今日は残念ながら「救出」便り頻発。
私自身の力不足を感じるわけですが、
語るも恥ずかしい事件が今朝起こっておりました。
買ってきた苗はさっさと植え込みしようね、
とラベルにも注意書きがありながら、しばらく放置していて、
今朝見たら、買って来てあった2株のうち1株が、
もうへろんへろんの状態で萎れてしまっていました。
これは大変、と思い、水遣りをしたり葉水を掛けたりしても、
そうすぐに回復してくれるものでもありませんでした。
受け皿に腰水を当てた状態で、他の花の水遣りをして、
時間を開けてから再び観察してみると、葉先が多少、
水が通って元気を取り戻している感じに見えました。
もー植え込む前に株を処分しなきゃならないかと憂いでましたが、
元気になる兆しを見せてくれたのなら、荒療治ですが、
洗面所に水を張り、ポット鉢の株ごとドボンと水浴させてみました。
用事で2~3時間出かけていましたが、帰宅してから確認すると、
ほぼ、全体に水が回って回復してくれていました。
とりあえずセーフという事で。
しかし、ラベルには気になることが書いてあります。
「一度水枯れを起こすと、その後花がつきにくくなる事があります」
あ~、株には悪いことをしてしまった。ごめんなさい。
私自身の力不足を感じるわけですが、
語るも恥ずかしい事件が今朝起こっておりました。
買ってきた苗はさっさと植え込みしようね、
とラベルにも注意書きがありながら、しばらく放置していて、
今朝見たら、買って来てあった2株のうち1株が、
もうへろんへろんの状態で萎れてしまっていました。
これは大変、と思い、水遣りをしたり葉水を掛けたりしても、
そうすぐに回復してくれるものでもありませんでした。
受け皿に腰水を当てた状態で、他の花の水遣りをして、
時間を開けてから再び観察してみると、葉先が多少、
水が通って元気を取り戻している感じに見えました。
もー植え込む前に株を処分しなきゃならないかと憂いでましたが、
元気になる兆しを見せてくれたのなら、荒療治ですが、
洗面所に水を張り、ポット鉢の株ごとドボンと水浴させてみました。
用事で2~3時間出かけていましたが、帰宅してから確認すると、
ほぼ、全体に水が回って回復してくれていました。
とりあえずセーフという事で。
しかし、ラベルには気になることが書いてあります。
「一度水枯れを起こすと、その後花がつきにくくなる事があります」
あ~、株には悪いことをしてしまった。ごめんなさい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます