昨年の今頃は、ベランダに立つと、小さいながらも花を咲かせ、良い香りを漂わせているヒヤシンスが今年は無くて、どないしたやろ?と心配になり、思いあたる場所を探してみたら…。
ありました。掘り起こした球根のまんまで。植えるのを待ちきれず、芽がでてました。
園芸書や、サイトには「寒さに当たらないと花をつけない」とあり、花を咲かせられない可能性が高いものの、今年も少しは球根を太らせたいと思い、今からでも植えることに。
昨年迄植えていた植木鉢をひっくり返してみると、分球していたちっちゃい球根も芽を出して生きていてくれたのには感動しました。
とりあえず、芽出し球根を土の上に並べる形で植えてみました。葉っぱが出てきてくれたら、太陽の光をたくさん受け取って少しでも育って欲しいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます