疾り出したZERO-R

かつてHKSがR32GT-Rをベースにこの世に送り出したコンプリートカーを2005年時の技術を駆使して蘇らせました

第5回32保存会総会

2011-12-04 23:22:10 | 

今回でもう5回目になる32保存会の総会に参加した(^o^)

 

早いものでもう5回目を迎えた。

最初は知り合いが多かった総会だったけど、着実にメンバーが増えてきて、HNがわからない(顔と一致しない)人も多くなってきた。

でも同一車種に乗っているという共通点が「知らない人なので話しかけられない」という壁を取り除く。

「この車のオーナーさんですか?」

「〇〇〇さんですか?」

「私、△△△と言います」

「ブログ見てます」

等々、きっかけはいくらでもある。

 

↓ 全国から集まったBNR32仲間たち。

この日は他のところでも車に関するイベントがあったにも関わらず、これだけのBNR32が集まった。

 

↓ 設営されたテント周りも賑わいを見せる。

 

今回は私は車のエンジン周りの具体的な仕様を見聞きするよりも、足廻りについての話しをすることが多かった。

つまり、今私はそこに興味があるってこと。

 

 

もちろん他のメンバーは他の話しをしていたことだろう。

それぞれが自身の興味あることをそこら中で話していて、でもそれがBNR32という一点において共通している。

こういう集まりは、、、好きだなぁ。

 

天候がめまぐるしく変わる中、プログラムは粛々と進行していく。

 

開会式。

↓ 「なぜギターが!?」 達さんに聞いてください(笑)

 

↓ マイスター5人組による悪巧み(嘘爆)

 

↓ これは寄せ書きという微笑ましいものではなく、「いたずら書き」という(笑)

 

他にも、

プロによる個別の撮影会あり。

車雑誌の取材あり。

露天喫茶あり。

あっちこっちで談笑あり。

と、盛りだくさんの内容だった。

 

↓ マイカーランの説明

 

ハイライトは

やはりマイカーラン!

私もエントリーしていたので画像は無い。

こともないけど、今は無い(^^;)

確かに楽しかった♪

もう少しペースが上がってたら・・・もう数周走ってたら・・・

きっとガソリン酔いしてたことだろう(爆):窓全閉は危険だ(^^;)

 

 

これまでもそうだったけど、今回も非常に思い出深い総会になった。

 

企画・プロデュース・実行していくスタッフたちは大変だったと思うけど、それに見合う大成功だったのではないだろうか。

少なくとも一般参加だった私は大満足の総会だった。

 

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

 

そしてあの場・あの時を共有した皆さん、楽しい時間をありがとうございました。

 

また(^^)/

 

 

 

 

※ちなみにこの記事はこれからしばらくは加筆・加画像ありの予定(^_-)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いえいえ (ゼロ)
2011-12-07 09:52:13
普段一緒に飲む機会のない人たちと飲んで話すといろんなことを知ることができるので、そのチャンスをゲットしてほしいと思ってたんです。
各地の大御所たちはとても素晴らしかったでしょ?(笑)

エーイチ号、遠慮無く乗らせていただきます♪
返信する
Unknown (エーイチ)
2011-12-06 19:18:13
総会お疲れさまでした。
前夜祭あんなに楽しめたのはゼロさんのおかげです。
ありがとぉございました。

LEGさんに高評価いただいた足をぜひ乗ってみて下さいまし(^^
返信する
はい (ゼロ)
2011-12-06 09:09:21
>てつにいさん
荷物の配達は、梱包して送り出す手間を考えたら楽なもんです(^_-)

気の合う仲間で楽しいことを共有できるのはいいですよね。

私もサーキット走行は機会があったらやりたいのですが、ZERO-Rは臭いが・・・(爆)


>LEGさん
ども(^_-)
30日日中ですか?
直メしますね。

QUANTUM・・・高いっすよね。
でもLEGさんが一押しとあらば、一度触乗ってみたいですね。
早速エーイチさんに申し込んでみます(笑)


>わっきーさん
お疲れ様でした。
どこに行ってもわっきーさんは注目の的ですね♪

エナペタ、楽しみです。
車高さえ私の好みにできればQUANTUMよりリーズナブルだし(笑)
いろいろ知ってしまうと贅沢な悩みも増えますね。
返信する
Unknown (わっきー)
2011-12-05 23:31:08
今度乗ってみてください♪>エナペタ
あ、お疲れさまでした(^^
返信する
足は英語で・・・・ (LEG)
2011-12-05 23:12:03
お疲れ様でした。

年末は29日が新大阪で会社の打ち上げでしたので
30日の日中に空きが出来ます~♪
(まあR33で行けるかは・・・天気次第なんですが)

足はQUANTUMで間違いないです。
多分、これ以上のを探す方が難しいかと。

とりあえずわっきー号の品定めもありますので
もうちょっと待ちですね(笑)
返信する
一番コメ (てつにい)
2011-12-05 20:51:19
ゲット!

色々と楽しい時間を、そして、大荷物の配達まで、ありがとうございました。

あれもこれもありますが、とにかく、楽しかった2日間でした。

これだから止められません♪

パレードランとはいえ、撮影の為にラインも無茶苦茶で走ったとはいえ、鈴鹿を走って、サーキット走行にハマる気持ちが良く分かりました。(鈴鹿は特別ってのもありますが・・・)

ん~いけない物を経験してしまったかも?(w


返信する

コメントを投稿