実家で久々に私がかつて使っていたAV機器をチェックしてきた。
まずは全景から。
左上から
アナログプレーヤー(AD)
LD・CDプレーヤー
デジタルサラウンドプロセッサー(DSP)
S-VHSデッキ
デジタルサウンドフィールドプロセッサー(DSP)
右上から
CDプレーヤー
EDベータデッキ
カセットデッキ
DATデッキ
プリメインアンプ
久々にしみじみと見て、懐かしいのと同時にすごい造りをしているオーディオ群にため息をついてしまった(笑)
このあと1台ずつ振り返ってみることにしよう。
その前に、これらの機器を収納しているラック、おわかりだろうか?
自作ラックである。
オーディオの音をよくする一つの方法は重量を上げることである。
手持ちの機器の天板に鉛板を置くだけで音が良くなる。
※むやみやたらに置くと天板が凹むので注意!
スピーカーも同様である。
そしてその延長で考えるとラックも、である。
ところが当時の私にはラックまでお金をかけるゆとりはなく(今もない(爆))、それで簡単に剛性と重量をかせげるラックを作ることにした。
18mm合板を2枚重ねにして作った。
本来であれば横板と縦板をきちんと固定しなければならないのだが、そうするとあまりにも重くなり過ぎてしまい動かせなくなってしまうので今はただ積み上げてあるだけだ。
これは個々の機器に合わせてサイズを決めたので、新しい機器が増えると縦板を作り直さなければならないのがめんどくさい(笑)
当時はそんなことを気にするよりもいい音を出すためのエネルギーに満ちあふれていたのね。
続く
まずは全景から。
左上から
アナログプレーヤー(AD)
LD・CDプレーヤー
デジタルサラウンドプロセッサー(DSP)
S-VHSデッキ
デジタルサウンドフィールドプロセッサー(DSP)
右上から
CDプレーヤー
EDベータデッキ
カセットデッキ
DATデッキ
プリメインアンプ
久々にしみじみと見て、懐かしいのと同時にすごい造りをしているオーディオ群にため息をついてしまった(笑)
このあと1台ずつ振り返ってみることにしよう。
その前に、これらの機器を収納しているラック、おわかりだろうか?
自作ラックである。
オーディオの音をよくする一つの方法は重量を上げることである。
手持ちの機器の天板に鉛板を置くだけで音が良くなる。
※むやみやたらに置くと天板が凹むので注意!
スピーカーも同様である。
そしてその延長で考えるとラックも、である。
ところが当時の私にはラックまでお金をかけるゆとりはなく(今もない(爆))、それで簡単に剛性と重量をかせげるラックを作ることにした。
18mm合板を2枚重ねにして作った。
本来であれば横板と縦板をきちんと固定しなければならないのだが、そうするとあまりにも重くなり過ぎてしまい動かせなくなってしまうので今はただ積み上げてあるだけだ。
これは個々の機器に合わせてサイズを決めたので、新しい機器が増えると縦板を作り直さなければならないのがめんどくさい(笑)
当時はそんなことを気にするよりもいい音を出すためのエネルギーに満ちあふれていたのね。
続く
私も一時期けっこうオーディオには懲りました。
ゼロさんのラックに収まっている一部機材と同時期の80年後半くらいです。
私はSONYが好きでCD、アンプ、チューナー、スピーカーとESシリーズでそろえたりしました。
今はCD、アンプはまだ現役です。スピーカーは大きすぎるので実家に戻してしまいました。
あとEDV-9000まで・・・すごいですね!
私はEDV-5000ですが、調子悪くて押入れに眠っています。
HDDレコーダーに浮気した今では磁気テープには戻れないですね。
今度是非拝見したいです!
>ラッチさん
私もCDデッキはESシリーズです^^
今、タイムリーにタモリ倶楽部でオーディオやってるww
でもAVのVの方は昔は結構いっぱい買った記憶が(^^;
今でも初HiFi Beta SL-HF77が現役です。
BetaはHi-Band Betaの900proで終わりましたが。。。
VHSもHiFi初のビクターHR-D725に始まり、S-VHSも出てすぐに買ってた記憶が。。。
未だにレーザーディスクも持ってたりします。
今ではすっかり衰退の一途でBDすら持ってません(>_<)
あ~、スピーカーとアンプが欲しい。。。
どもども。
実はEDV-9000は2台持ってます(^^;)
連動させると編集精度が業務用機並みにすごかったので・・・。
2台とも数年前にOHしましたよ。
>エムシーさん
今となってはED-Betaのテープが高いので増えません。
が、マニアックなところがいいでしょ。
>なるかわさん
900Proと言えば、いまだにあのジョグシャトルのレスポンスを超える機器は無いですね。
あの頃のソニーは素晴らしかったですね。
早く最新のBDとAVアンプを導入してください♪
どうも~。
EDV-9000 2台体制とはビックリしました。
送信側の機材は9000ではなく5000、6000、7000でもよかったのでは?
私の5000はモデル末期に8万円くらいで秋葉原で購入したものです。
Hi-8デッキも一号機の900、9000と購入しましたが、ソニー製品全般に言えることはヘッドがすぐに傷みますね。
900はヘッド交換5回くらいしました。
そろそろBD パナソニックの800かソニーX90が欲しいですが、しばらくは様子見です。
次回秋モデルまで買えないかもしれません。
エムシーさん
CDはESシリーズでしたか。。。
私のは確か87年モデルの557というものです。
いまだにトレーの開閉のスムーズさはソニーならではと思っています。
また色々と情報交換させて下さい。
なるかわさん
私もVHSはビクター派です。
HR-S6000、S7700、VX11と買い替えています。
夏にVX11を修理(ヘッド交換)し復活させましたが、いまだに修理受け渡し時のプチプチにくるまれたままで開梱すらしていません。