去年の11/3(私が階段から落ちて足を怪我する前日)からそれまで修羅の戦中心に雀魂をプレイしていましたが、段位戦を頑張ってみようということで1日数戦ずつ「三麻・東風」に潜りました。
プレイ初日は前年の6/21に雀傑★に再昇段してきり放置だったので、雀傑★から再開。そこから11/9に雀傑★★に昇段、翌週11/15に雀傑★★★に昇段。ここまで58戦、58戦をいいペースで昇段できていました。
今までの約2倍の98戦を経て11/27に雀豪★に昇段、正直目標にしてた段位(四麻が雀豪★のため)でしたが、せっかくなので続行(*´ω`*)🎉
さらに倍の201戦、約1か月を経て12/24に雀豪★★に昇段!
しかし、年明け1/4には151戦の健闘空しく雀豪★に降段。11/3の復帰以来初の降段でした( 一一)
落ちたといいても雀豪★、目標にしてた段位ではある。でも・・・、というよりちかぜ自身が四麻の段位を重視(コメ欄も四麻段位表記だし)してたこともあり、続行(*'ω'*)ノ
140戦打って1/12に雀豪★★に再昇段、雀豪になってからでは最小の99戦を経て1/25雀豪★★★へ昇段!! 雀聖が見えてきました(#^^#)!!
しかし2月に入り、逆風・・。2/12に195戦の健闘も及ばず雀豪★★へ降段、そして2/19現在は後段した雀豪★★で原点~降段危機を行ったり来たり・・、雀豪★★★へ戻れる様子は現状ありません。これからも頑張ろうと思います。
ここからが今回の本題(#^^#)🀄
こうして毎日のように段位戦に潜った結果、先日2/18で復帰後100日(段位戦を打った日換算)を迎えました。
当日は、毎日Twitterにその日の戦績をツイートしていたので、初日から振り返り、一体何戦して何勝できたのか・・( ゚Д゚)
地味に1時間くらいかかりました。
結果は、1125対局(11.25戦/1日)打って400勝(35.6%)
最近は土日だと1日70対局打つこともあったので1125という数字には「あんまり?」とも思いましたが、初期のころは1日3~5戦がbetterだったのでそう思えば打った方でしょう。
個人的には四麻の段位も上げたいですが、四麻は雀豪★昇段後、丸1年以上段位戦はしてないですね・・、理由は去年対局中に過呼吸気味になったのがトラウマで「やる決心」がつかないから!
表題の復帰100日をもって、Twitter側での毎日の戦績更新は終了するので、1週間ずつくらいでブログ側で戦績、トップ率等々を更新していければなあと思いました。
ちなみに今日(2/19)は 三麻東で10戦打って
③②③①③③③①①①(4-1-5/10戦)-261 で残念な結果( 一一)
Twitterプロフィールではブロガーを名乗っているので、もう少し更新頻度は頑張りたいと思います(*´ω`*)汗