いつだって!宮城梓さん応援ブログ 

沖縄の情景のように真っ直ぐな歌声と見事な三線を届ける唄者・宮城梓さんを応援します。

晴れたら空に豆まいて(後編)

2009-06-05 20:33:40 | 2009年のライブ
チケットを買うと、白い石をもらいます。

この石は、ドリンク券(ドリンク硬貨?)です。

はいるとすぐに、バーカウンターがあり、ここでドリンクと引き換え。

沖縄の飲み物も充実。

ティンクのときには、沖縄料理もつくってくれているみたいです。

そして、場所取り。

後ろのほうには、桟敷席のようなところもあります。

なかなかいきな席です。

壁際には長イスも。ちょっとテーブル席もあったりしてました。

そして、みんなビールとか泡盛のんで、開演を待つわけです。


さて、ライブが終わると、

入口で恒例のサイン会です。


これは昨年の8月1日の写真です。


場内の雰囲気は、こんな、レトロで楽しげな感じです。


このとき、ファーストアルバム買ったんだなあ。
 →偉そうにブログしてても、まだ歴史は浅い・・・

まだ、まやちゃんの作品がなかった時代。
 →ライブDVはこの年の9月13日東京ライブから・・・ 

毎回、サインしてもらうと、懐かしいですね。
 →ティンクの髪型とかもいまと違ってますね!

あとそろってないCDは・・・





にほんブログ村 音楽ブログ 三線・沖縄民謡へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 中頭郡北谷町情報へ
にほんブログ村







晴れたら空に豆まいて(前編)

2009-06-05 20:23:41 | 2009年のライブ
ティンクティンクの関東でのライブは、

いつも面白い名前のところでやりますね。

今回も、

11日=「月見ル君想フ」
12日=「晴れたら空に豆まいて」

いずれも、ティンクの定番のようですが、

このうち、「晴れたら空に豆まいて」はいったことがあります。


東急東横線で、各駅停車で渋谷から一つめの駅、

代官山駅から30秒!

改札でて、山手通りの方向にまっすぐすすんで、右側のビル。

そこの地下です。

はじまる前に、地下から1階に向かって、行列してチケットの販売を待ちます。

開場の時間(来週は6時からですね)になると、予約番号順に入場です。










「目指すは隣近所の人たち」

2009-06-05 20:07:55 | Weblog
りんけんバンドファンクラブ vol.48より。

おまけコラムに以下のような説明があった。


「目指すは隣近所の人たち」

決して「日本で売れよう」とか「世界に出る」とかは考えない。

それが今でもりんけんバンドの基本的姿勢です。


なぜ、そうなったのか?

人間の一言の重さを感じます・・・


理由はともかくとして、

いま、世の流れは、

「沖縄の本土化」ではなく、

「本土の沖縄化」が求められている時代では?


りんけんさんの「隣近所」感覚、

それが時代の潮流のような気がするんですが。


どうでしょう?

「日本で売れよう」

じゃなくて、

「日本で売れてしまう」

というのは・・・


にほんブログ村 音楽ブログ 三線・沖縄民謡へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 中頭郡北谷町情報へ
にほんブログ村


「あんたNHKに行きなさい」

2009-06-05 20:00:16 | Weblog
りんけんバンドファンクラブ vol.48より。

母が出た。

「あんたNHKに行きなさい」

といきなり大声で話す。

「あなたのメロディー」の番組で司会者が「りんけんさんご覧になっていたら局に連絡をください」と言っていたというのだ。

母は落ち着いて話し始めた。

テレビを見ていたら照屋林賢という名前が出てきたびっくりしたと言う。

「あなたのメロディー」で採用されてしかもアンコール曲に選ばれたのだ。



→「あんたNHKに行きなさい」

とてもいい響きだ!


にほんブログ村 音楽ブログ 三線・沖縄民謡へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログ 中頭郡北谷町情報へ
にほんブログ村