「推し」を探して

Produce 101 Japan について、書きたいことを書く

久々に…

2020-02-07 21:58:03 | Produce 101 JAPAN
*閲覧注意*今回はかなり攻撃的な記述が続きますので、そういった著述スタイルを望まない方は読まないでください。
 
他人様のコメントをあげつらうのもどうかと思ったけど、むちゃくちゃ腹が立ったので、精一杯悪態つかせてもらいます。
 
久々に、猛烈にア〇マの悪い、端的に言ってバ〇なコメントを発見した。これに3,000近い「いいね」がついているんだから、日本も終わりだ…
↓ ↓
どんだけ上から目線なんだか‼!!
 
OUがJO1より売れる? それは私も断言できない。誰にもわからない。でも、OUを一番に評価する人をわかったような顔で「間違ってる」と言い切る時点で相当なバ〇。
他人様が各々のグループをどう評価しようが、好きだろうが、嫌いだろうが、それは各個人の価値観の問題だ。
それをどうして断罪できるのか理解できない。
私が、JO1を追うのをやめた理由は、過去記事の通り。
OUに興味があるのは、メンバーがJO1より個性的だし、HALO組が参加するから。
一度、KPOPの世界でセールス的に「失敗」(だから契約終了ってことでしょ?)した彼らが、今回はブレイクするかどうかを見届けたいから。
だからと言って、JO1を高く評価する人を、見下げたりはしない。JO1、いいグループだと思うよ。国プが選んだアイドルヲタの最大公約数 みたいなグループだから、それなりの完成度だし、楽しませてくれると思う。
ソツなくこなしすぎて意外性や驚きが減じていると思う、贅沢だけどね。それが私の評価。誰もがそう感じるとも思っていない。
 
101人の気持ち? アンタがわかるワケ?
私は、自分以外の人間の気持ちなんて、わからないけどね。自分の気持ちだって時には持て余すけどね。
すごいわーーーーー超能力者か?
それとも101人に聞いて回ったの?それなら、それはそれで、ものすごいわーーーーーー
私は、他者の気持ちを推し量ったり、思いやったりするのがせいぜいですわ、おほほ。それだって、方向性が正しいかどうかすら、不安。
 
リプライもまたバ〇丸出し。
「第1はJO1」って、誰が決めた?何ルール?
PRODUCE 101 JAPAN は終わったんだよ。その枠内でファーストグループ、セカンドグループ…って、順位付けして売り出してんじゃないのよ!
バ〇じゃないの?
あまたあるアイドルグループ同士と同じで、違う事務所(?おそらく)からデビューした(する?)同期なだけでしょ?
ナベプロとジャ二ーズとアミューズとホリプロと…各々がアイドルグループ出しているのと一緒じゃん。
ホント、ア〇マ悪いわ。
 
ぶつけるな、とか、かぶせんな!とか、vs売りやめろ、とか言っている方が、OUをJO1のライバルとか脅威とみなしてるので、まともだと思う、今日この頃。
 
一回も当たっていない、OUメンバー公開予想を書きたかったけど、バ〇なコメントと一緒の記事に書きたくないので、やめておきます。

毎回毎回、外れる予想

2020-02-07 08:25:36 | Produce 101 JAPAN

だけど、願望込めて予想する。


ヨンフンまでがORBIT組。そして「影」。今日、つまり7日12:00から、UNION組、「光」メンバーの公開。
①ORBIT組とUNION組、②「影と光」、この二説を支持したいのよおおおーー

で、7日12:00にヒチョン公開。

残念ながら、リアルタイムで追えない。この時間は「カワウソごっこ」中なので、ネット環境が望めない(T_T) 


ORBIT UNIONについてつらつら…(3)  

2020-02-06 23:45:15 | Produce 101 JAPAN
6日の「4分前」の動画、ファンというかヲタクの作成した合成というか、アイコラか?と、一瞬でも思った私は、人間がヒネくれているんでしょうか? 
 
とにかく、脱落した練習生や辞退したHALO組への、渇望感、喪失感といったロスに付け込まれて、ORBITの運営につくづく踊らされてる。うれしいし、ワクワクするし、楽しいけどね。
万が一、これでグループデビューしなかったときの反動というか、衝撃は計り知れないよねえ。
 
① 何度も書くけど、気になるのは、この企画、いつから始動しているの?
JO1でHALO組が、3人全員だったらもちろんだけど、1人でも入っていたら「韓国人が…」とか「兵役が…」とか、またアンチと推しの間で、相当ごちゃごちゃあっただろうから、プデュと縁を切った(⁉)グループでデビューが、正解だよ。
これ、HALO組はここまで考えて参加したのか、という疑問。当然、プデュデビュー組を目指しつつ、自分たちの再就職先(?)を探すプロモーションと言う戦略も視野に入れていたのか?
それともヒチョンの「辞退」あたりから、考え始めたのか、企画の話が持ち込まれたのか…とにかく気になる。
この戦略を考えついた人は相当な知恵者だと思う。
 
② セカンドグループとか派生グループとか、やめろ!
脱落や辞退した時点で、PRODUCE 101JAPANとは縁が切れたってことでしょ?
どういうカタチでデビューしようが、元練習生の自由じゃん? 余計なお世話だ。
プデュに義理立てする必要性なし。
これを拡大解釈したら、白岩君は元ジャニを永遠に引きずるってことと同じでしょ?
って言うか、腹を立てている私が一番こだわっている。
VS 上等!!
 
最後に、恒例の当たらない私の予想。
ユンドン、ヨンフンが連続で公開ではなかったので、7日0:00は日本人。安藤君か本田君(願望)。
だから、8日0:00はヒチョン。