











本日のせれぼ地方は、

9チワの皆様方におかれましては、本日も元気いっぱい




今日のこびんの様子はこちら

雛祭りの日、ちわわんs様たちに 特別なご飯を作りました

きゃふシェフ頑張りました


さつま芋のカスピ海ヨーグルト和えは デザートでございます

さぁ、

晩御飯の準備が整いましたよぉ~


順番にトレーが配られていくんだけどね
フードボールが3つあるから どれから食べるか

それぞれの個性がでるんですよぉ~

ほとんどの子が このパターンです

ステーキ



無難ないただき方ですね

しかし、こびんは違いました


トレーの周りをくるくる回って 場所移動しながら食べて
せわしないったらありゃぁしない

ちなみに大阪の



最初にデザートから食べてました


その様子を微笑ましそうに にこやかに眺めながら

バニが放った一言

「今日は、お茶碗が3つもあるから みんな得した気分になっただろう

・
・
・
自分が放った一言で
やっと気が付いたバニ

食べ終わった1ちわ前の食器

トレーも含め




「オレが洗うんだった・・・

だって

そーだよっ

食べ終わったら、へそ天で満足そうなあたり様


へそ天でくつろぐちわわたちの様子とは裏腹に
人の食器とワンコの食器洗いに励むバニ

そして、ちゃんと役割分担を完了した様子でございます


洗い物のカチャカチャ音と水流音にまぎれて
「みんなは得した気分だろうけど・・・オイラだけ損した気分だ・・・」
って、ぼそぼそ声が聞こえたのは
きゃふさんの空耳でせうか

おまけ画像の晩御飯


のど黒の塩焼き・焼き牡蠣・プチトマトの肉巻焼き・他
皆様の2ポチ☆が、毎日の励みになってます

下の二つの画像をクリックしてくださいまし



スマホの方も 2ポチっ☆と、よろしくです





チワワブログランキング


こちらもヨロシクです


凄腕シェフにポチポチでーーす☆
キレイに並んだ9チワ姫様たちのお食事♪
豪華なおひな祭りメニューですね!!
ぴ~ちゃん、デザートから!!(*´艸`*)
バニさん。。。お皿洗いご苦労様でした!!
すごく豪華で素晴らしいですね~。
ワンちゃんの食事に食器を3つも費やす光景、
初めて目撃しました。
ちなみに我が家の夕食ですが、
年中行事にまったく無頓着な奥さん、
フツ~にアジの干物でした。
もちろん、デザートなんてありませんよ・・。
ああ、幸せなせれぼ軍団が
つくづく羨ましい・・。
バニさんは洗物お疲れ様でしたぁー!!
食べ方って個性出ますよねー☆
北海も昔、ウマウマお肉をトッピングしたりしてた時はおもしろかったですー☆
ぴ~ちゃんと一緒でウマウマを最後に食べるのが海斗。笑
北斗はみんなと一緒~♪
みんなうれしかったでしょうね♪
そうそう、こういう時の食べ方もみんな違いますよね☆
我が家は、肉から派とデザートから派に分かれます。笑
バニサン、洗いもの大変でしたね;苦笑
1プレートに盛ってもらった方がイイとうーこが言ってます=3笑
ももちゃんが横でプンスカ怒ってますよ(笑)
みんなそれぞれ食べ方が違うんですね。
ぴ~ちゃんはデザートから堪能だなんて・・・。
みんなステーキからガツガツいくのかと思ってました。
バニさんお皿洗い御苦労さまです。
おひなさま特別メニュー。
ご一緒したかったです~(笑)
なるほど、どれから食べるかって、やっぱりお肉でしょ、
って思いがちだけど、いろいろなんですね。
ぴ~ちゃんのデザートからというのがおもしろかったです~
それにしても、バニさん、おつかれさまでした。
綺麗に洗われて並んだ食器がとても清清しいです~^^
ワンコごはん
すごいメニューです
みかんは一皿でしか食べたことないから
こんなにお皿があったらどうするのかしら
よし、今日のばんご飯の時お野菜とカリカリフードを分けてみよう
私もお呼ばれしたかったです(笑)
こびんちゃんきちんと三角食べしてるんですねー。
食べ方にも色々個性があって面白い^^
お疲れ様です。
感謝してますですよ。
と、9チワ並びにおいちゃんは思っています。
そしてたくさんの優しさを、ありがとうございました。
少しずつではありますが、前へ進んで行こうと思ってます。
かわいいお雛様に、ホッコリさせていただきました(*^-^)ニコ
特別メニュ~もすごいですd(^∇゜*)ネッ!
9チワちゃんは、大喜びで完食されたのですd(^∇゜*)ネッ!
バニさん、(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪