











我が家は、朝ご飯はドライブード主体ですが夜は、手作りご飯

先日の日曜日、10月分のわんご飯ベースに仕込みをしました

ベースの主体になるのはこちら
みちのくファームの『プリミックスシリアル』

これをたっぷりのアルカリイオン水で炊くわけですが・・・
圧力鍋、ルクレーゼ・ビタクラフトと様々なお鍋でたいても
どうしても底が焦げる

焦げた部分は使わなければ良いのだけど お鍋の後始末が大変

試行錯誤の末にたどり着いたのが 電気炊飯器

プリシリアルミックスにたっぷりのアルカリイオン水を注いで
待つこと30分
それから炊飯器の玄米炊きコースで炊くと焦げることがない


その間に、お野菜さんたちをガンガン仕込みます


さつま芋とかぼちゃは圧力鍋で加熱してからミキサーで木端微塵に

人参やブロッコリーは電子レンジで加熱してからフードブロセッサー

その他の野菜、キノコ類、ヒジキ等もぜ~んぶフードブロで木端微塵

それを人間用に仕込み中の牛スジを下茹でしたスープで煮込みます

おからも加えて 火が通ったら 炊きあがったシリアルとひたすら混ぜます
かなり力がいるんでつのよ

ニックが、付き添いでず~っと応援してくれてます


これが出来上がり状態です

荒熱が取れたら 冷凍保存用に小分けします
1袋で7チワの2食分です

面倒くさそう

って、思われるかもしれないけど 月に一度の仕込すれば
あとは、毎晩解凍するだけだから すごく楽なんです

葉物のお野菜とお肉はその日にトッピングします
うちの7チワが すっごく喜んで食べてくれるのはもちろんだけど
犬小屋に遊びに来てくれるお友達ワンコの皆様も
み~んな喜んで食べてくれます

ある日の晩御飯

基本ベースに茹でたキャベツをオリーブオイルで和えたのと
茹でてアク抜きしてから フードブロセッサーで木端微塵にした牛肉

一番最後にお茶碗が配られるせれびん
全ての持ち芸を披露して 最後の試練


おかーたんから、声がかかりました

「どーぞ、召し上がれ!」

こうやってみんなが美味しそうに食べてくれると
手間はかかっても 健康に良いし 作りがいがあります

但し・・・
うちのチワワをご覧になっていればお分かりだとは思いますが
これを食べたからといって
ダイエット効果はございません


ランキング下降気味です

皆様の清き一票のポチクリお願いします

下の画像をクリックしていただくとポイントが入ります
ミイラ風のせれびんをポチ




