今朝は暗い曇りでしたが
こういう日のほうがタマシギ動くので
5時から7時過ぎまで観察
田んぼの奥の方に1羽タマ子

そしてもう1羽道路から10mくらいタマ美

めちゃくちゃくつろいでいた


奥のタマ子右の畔に移動、盛んに鳴いている

無視するタマ美(笑)

徒歩で近づくカメラマンいて緊張するタマ美・タマ子

これが徒歩でタマシギを見つけづらい理由

やがてカメラマンが去り
近くに来て奥のタマ子がタマ美をうなり声で威嚇

そのうちバトル開始か・・・
残念ながら往来が始まったので観察中止

ちなみにこの田んぼ♂も居ましたが
ノータッチなのかな(笑)
あと、近くに居たタマ美のほうが色が薄い感じ
頑張って♂の数だけ繁殖してくださいね。
こういう日のほうがタマシギ動くので
5時から7時過ぎまで観察
田んぼの奥の方に1羽タマ子

そしてもう1羽道路から10mくらいタマ美

めちゃくちゃくつろいでいた


奥のタマ子右の畔に移動、盛んに鳴いている

無視するタマ美(笑)

徒歩で近づくカメラマンいて緊張するタマ美・タマ子

これが徒歩でタマシギを見つけづらい理由

やがてカメラマンが去り
近くに来て奥のタマ子がタマ美をうなり声で威嚇

そのうちバトル開始か・・・
残念ながら往来が始まったので観察中止

ちなみにこの田んぼ♂も居ましたが
ノータッチなのかな(笑)
あと、近くに居たタマ美のほうが色が薄い感じ
頑張って♂の数だけ繁殖してくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます