とにかく、撮ってみた。

撮りたいものを気の向くままに(活動休止中)

光る雲海と星

2014-03-24 22:09:03 | 星景


3月23日 高谷山(広島県三次市)

春に訪れたのは初めて。
やっぱり秋のもんだと実感。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早咲き満開 河津桜 | トップ | 荘厳寺 枝垂れ桜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すてきですけれど・・・ (ORIHIME)
2014-03-28 22:38:19
どこがお気にめさないのですか?

降るような星・・

疲れてふと見上げたときに
こんなに素敵な空を見ることが出来たら・・

此の辺りでは夢の夢です(^^)

返信する
Re:すてきですけれど・・・ (Shinya)
2014-03-29 07:02:12
ORIHIMEさん
星は問題ないです^_^
秋はもっと空気が澄んでいて雲海向こうの山々もはっきり見えますが、春はモヤっとする日が多くこの日も遠くの山々がほぼ見えませんでした。日の出後もあまりいい景色は広がらなかったですね^_^;
返信する
お願いがあります。 (ORIHIME)
2014-03-31 22:12:23
なるほどです。秋のシャープな光景も素敵ですが、わたしは春らしい「ほんわり」とした雰囲気も好きです

お願いがあります。
次回のブログ「未知なるものへの好奇心」で宇宙、UFO、異星人をとりあげます(^^)
そのなかで「夜空の星にどうしてこんなに魅かれるのか?」というコーナーで
Shinyaさんの写真を使わせていただけませんか。
希望は、2013年5月14日の「棚田と天の川、そして流星」です。

返信する
Re:お願いがあります。 (Shinya)
2014-04-01 23:06:51
ORIHIMEさん
なるほど、ほんわりですね^_^
写真どうぞどうぞ^ ^ご自由にお使いください。
ブログ楽しみにしてます。
返信する

コメントを投稿

星景」カテゴリの最新記事