軒の氷柱 2014年02月22日 | インポート 積もった大雪がなかなか解けない…朝、起きて家の軒の氷柱に驚く!! 西武秩父線は、昨日(21日)の午後3時半頃に復旧・開通する…横瀬駅・芦ヶ久保駅間、ヒトの手による除雪作業…西武鉄道さん、ご苦労さんでした。 « 横瀬町の小中学校が再開 | トップ | 本日の寺坂棚田、我らの田んぼ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (甘栗) 2014-02-22 19:08:23 大雪お見舞い申しあげます。ほんとうに大変でしたね~毎日ニュースで早く開通されることを祈っておりました。線路上は4メートルも積もってたとか…これからは雪崩の危険もあるので充分注意されてくださいね。 返信する Unknown (tnkyuji) 2014-02-22 20:03:04 甘栗さん、コメントありがとうございました。西武秩父線はやっと昨日(21日)に復旧開通、芦ヶ久保駅のホームと芦ヶ久保駅・横瀬駅の間2ヶ所で雪崩があって線路が埋まってしまい人力での除雪・その雪の捨て場所に困り日数の係った復旧でした。横瀬町の被害状況も多大で観光農園・今盛りの苺のビニールハウスがあちこちで倒壊、あの“熊さん”の作業場のビニールハウスも倒壊してしまいました。資材やビニールシートが品不足で新たに購入できずですが、来週月曜日から応急処置をします、手伝います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ほんとうに大変でしたね~
毎日ニュースで早く開通されることを祈っておりました。
線路上は4メートルも積もってたとか…
これからは雪崩の危険もあるので充分注意されてくださいね。
西武秩父線はやっと昨日(21日)に復旧開通、芦ヶ久保駅のホームと芦ヶ久保駅・横瀬駅の間2ヶ所で雪崩があって線路が埋まってしまい人力での除雪・その雪の捨て場所に困り日数の係った復旧でした。横瀬町の被害状況も多大で観光農園・今盛りの苺のビニールハウスがあちこちで倒壊、あの“熊さん”の作業場のビニールハウスも倒壊してしまいました。資材やビニールシートが品不足で新たに購入できずですが、来週月曜日から応急処置をします、手伝います。