本日はミサワホームの『11ヶ月点検』なるものを行いました。
我が家は3月末の引渡しだったので、11ヶ月ならぬ14ヶ月点検になってますw
3世帯の予定を合わせると日程がね・・・。
今回はとっても細かく点検してくれました。
家の外と中の3世帯分で、なんと3時間!!
女性の方で、とても丁寧に点検をしてくれました。
色々なところの使い方や掃除のやり方なんかも説明をしくれて、なるほど~と言うことがいっぱい出てきました。
「お風呂きれいに使ってますね」とお褒めのお言葉も!
浴室乾燥のおかげですけどね・・・w
そうそう、お庭のお花もほめていただき嬉しい限りです。
そんなお花をキッチンとトイレにも飾っちゃいました!
キッチン ↓ ↓ ↓
トイレ ↓ ↓ ↓
午後からは母上&義母上&私の3人でドイドの花の木へ。
それぞれお気に入りのお花をチョイス!
さて、今回の戦利品は・・・・。
藤色の八重のペチュニアだけで寂しかったので、紫と白のペチュニアをプラス ↓ ↓ ↓
オルラヤの白だけで単調だった所に色をプラス ↓ ↓ ↓
ナルコの横にミヤコワスレをプラス ↓ ↓ ↓
なんだかんだで、最近けっこう苗を買っています・・・。
いつになったら落ち着くのかしら?