朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

コノハズクのすぴかのお食事

2014-02-12 10:33:24 | ペット
ブログで人気ある記事は猛禽類の話しですねえ。とくにコノハズクの記事。もしかしたら、飼育方でお悩みなのでしょうか?

私も慣れるまで大変でした。悩みました。スキッとさせて下さったのは猛禽類専門の獣医師のファルコネストのイケメン先生です。お悩みの方は受診をオススメ致します。とことん猛禽類の身になってくださいます。料金良心的。

さてすぴか。自家製ネズミをあげました。不思議な事に、白と自然色を並べると、自然色をまず食べる!その食べ方。

音もなく脚で掴み、ファルコンスタンドへもって行き、あっという間にごっくん。つまりごはんは丸飲み。

…味しますか?ねえ味は?

ヒヨコより大喜びなんですよ。味は?ねえ!

なお、かれんさん、あまりに雪が酷く電車まで止まり、1日仕事へ行けなかった…。マジでご免なさい!車で一時間かかるのでとても歩きはムリだった(T-T)

ホント雪酷く、私雪嫌いです!しかも土曜も雪らしい。かれんさんをいじめるつもりか!

皆さん雪どうでしたか?

トトちゃんこだわりすぎだよ!

2014-02-06 22:38:27 | ペット
トトちゃんこだわりのズプリーム。いつもあるお店にない!扱いストップ(T-T)もちろん他の扱っているお店は押さえているのであるので大丈夫(^-^)/

しかし似てるから、とケイティにも慣らそうとすごく頑張ってみたけどてんでダメなんです。トトちゃんこだわりすぎだよ!

微妙に違います、そりゃわかります、私にも。けど似てるから、とも思うのですがてんでダメなんですよね(-_-;)

トトちゃんは足に一粒乗せてはぽりぽり。ホントズプリーム大好きです。最近近所で扱っているお店が増えて喜んでいたんですけどケイティの方が多い気がします。ホルスとコンスは補助的にケイティなんですが。逆にズプリーム嫌い。

皆さんこだわりすぎだよ!妥協という言葉を知らないの?…知らないよね(-_-;)

一昔前はペレットなど珍しく、ずいぶん楽になりました。通販しかなかったよなぁ。高校生の時、洋書でペレットを与えられているキンカチョウの写真をみて衝撃的だったなぁ。可哀想に思ってしまったのですよ、味気なさそうと。恐らくケイティのペレットだったなぁ。外国の小鳥はシードの皮をむく楽しみがないのか?と。

今でもフィンチには抵抗があります、何となく。トトちゃんたちだってシードまぜまぜしてますし。

あの洋書。図書館にまだあるかなぁ?

たどり着くところ…

2014-02-03 17:37:03 | ペット
この前の記事。読めば分かると思うのですが、結局ペットの使うものってにわかメーカーはありえない(T-T)

やはり特化したメーカーになりますね。問合せなどしてみると、打てば響く答えがかえってきます。そして親切です。まぁ御約束ひとつ守れないアイリスとは大違いですよホント。

お気に入りのメーカーをば。

ホーエイ。ケ-ジに関してはすんごいこだわり。問合せなどしてみると、物凄く親切。ケージの開発には実際鳥さんを会社で飼育しています。なので使いやすく強度もバッチリ。パーツ売りもしています!経済的。

キョーリン。魚の餌にはすんごい思い入れがあり、よく食べる!実験場もありまして、ホ-ムページに載ってますが、色が違います!

ソリッドゴールド。アメリカのね!持病持ちの猫もお世話になった。長生きしないと獣医師に言われましたけど、推定(拾い猫で大人だった)18歳まで頑張ってくれました。餌だと思います。嗜好性も大変よく、フェレットたちはソリッドゴールドのインディゴムーン。穀物不使用。これ使うと、サイエンスなどすごくトウモロコシくさいのがわかります。ちょっと猫にあれだけトウモロコシくさいのあげるの躊躇します。

こだわりは個人差です。けどオススメです♪