朱鷺色の天使

ソロモンオウムをはじめ沢山の鳥さんとの日々、を綴ります。また、元エホバの証人の2世です。そのネタ投下もします。

金魚さんがいっぱい…。

2015-02-20 23:18:16 | ペット

ま、こんなです。かれんさんはサラサが好きです。赤と白の対照的な美しさは金魚ならではでしょうね♪

センターのリュウキンは¥400しましたけどその他の子は¥70。季節もの、今だけしかいないらしいですよ。欲しい方は金魚やさんへ行ってみてね。

鳥さんのペットなんですね。眺めてますよ。知能高いので、楽しむんですね。TV見せるという人もいますがTV好きでないので金魚さん。

なお、本日リウマチ痛いので寝てました。いやねー!!!

海水魚をはじめ水槽のライトは自動でオンオフ。タイマー使用。これいったん使うと便利すぎて手放せません。特にサンゴは規則正しいライトアップが大切。ヘタレかれんさんはこれないとダメですね。

さらにエサまでタイマーの人も。お出かけ、長期の時には良いですね。他人に頼むとドバッとエサをぶちこまれ、みなさんチーンとなり得ます。
…エサやり3年と言い、スキルつまないと上手く与えられません。

過不足なくきちんとエサやり出来てるショップは案外少ないですよ。水槽のなかでガリガリの子と丸々とした子がいたらヘタクソですよ。

フェレットや鳥さんはタップリ与えて良しですが、水槽で余るほど与えてしまうと水汚れてチーンですから。

金魚さん。侮れません。

エホバの証人現役時代の私のモテ期

2015-02-18 17:40:04 | 日記
かれんさんはエホバの証人現役時代にモテ期というのがありました。
…20歳~23歳な。

その間に、エホバの証人2人、世の人3人から告白されました。
…かれんさんは見た目麗しくもありませんでしたけど?

あえて言うと、かれんさんはその時通信制の大学に行っていて、さらに乗馬にうつつをぬかしていてハッキリ言ってエホバの証人のアウトローでした。

他にも若い姉妹はいたし、私よりもずっと「進歩的」だったのですけど。それにずっと綺麗だったよ。

けれどかれんさんはその時健康でしたから、無理もたくさんできて…見た目イキイキしてました。心の中に、ムチを受けたキズ、鬱という爆弾を抱えつつ。

奉仕→乗馬にあてる。
集会→乗馬の復習で脳みそいっぱいか大学の予習、復習。

当然全てふりました。
…今思うともったいない?いや、今考えても良い物件は世の人1人だけ。

なお、エホバの証人で告白してきた1人は他の姉妹と結婚したけど姉妹の気がすんごい強く破綻寸前もう知らん。

今や干物女のかれんさん。もう売れない物件です(笑)

でもさ、アウトローが売れそうとか、兄弟たちも模範的が必ずしも好きではないということね。エホバの証人で結婚したい人は「個性」これも大切かと思うよ、許されない個性がね。
…かれんさんはエホバの証人やめちゃったもんね!!!

隠されたエホバの証人の納骨堂は千葉の大会ホールにあるぞ。

2015-02-16 18:36:17 | 日記
千葉の大会ホールに納骨堂があるのはエホバの証人はたいてい知りませんけど、なんでかエホバの証人やめた人は知っています。だってネットでダダ漏れだもんね。

千葉の大会ホールに現役時代によく行ってたのにかれんさんも知りませんでしたよ。

「納骨堂?目立ちそうよ?分かんないとかあり得ない」

そう思うよね。実は、納骨堂は木々にミッシリ取り囲まれて見えにくいし、なんと納骨堂付近に行かないよう、兄弟たちが見張っていたんです、こちらはダメです、とね。

「フーンダメです、か。」
…それでよく納得してたよね、自分でも呆れ果てますよ(-_-;)

だってみんなの寄付金で建てました。隠してはダメです、それにエホバの証人は復活を信じていてお骨にはこだわらず、持ち帰らずに処分を頼む人までいるんです。
…なのに納骨堂?要りませんよね、どー考えても。

しかもちっこい納骨堂ですよ。エホバの証人全員のお骨納めるのは無理です。つまり、偉い人しか入れません。

さて皆さん。納骨堂はどう思います?先ずもって建てるべきではありません。そして信者たちに隠すことはないでしょう、やましいから隠すんです。

そんなことする団体が信じられますか?他にも隠していることたくさんたくさんありそうでしょう?実際隠していること山ほどありますよ。

けど、ベテルに問い合わせしたってしらばっくれるだけですよ。あそこはなんの頼りにもなりませんし、ヘタすると危険人物のレッテル貼られ、会衆やらにチクられます。そ、プライバシーも守りません。
…早くみかぎるのが身のためですよ!!!

お家はやっぱりこれだよね!!!

2015-02-16 17:48:33 | ペット

サンゴをクロシテンのヒデちゃん食べてしまいました。美味しくない、毒もあるヤツまでね。仕方なや。イソギンチャクを買いました。

シライトイソギンチャクなのですが、大変にお気に召したらしく、べったり入っています。普通、カクレクマノミはシライトイソギンチャクにはべったりはしないんですけどね。

実は売っているシライトイソギンチャクにはチクビイソギンチャクが混じっており、こちらには入りにくいようです。ペットショップのスタッフも案外知りません。

見分け方は茶色く触手が長いとたぶんシライトイソギンチャクで、白く丸っぽい触手で先がぽちっとピンクだとたぶんチクビイソギンチャクです。ハイ、分かりにくいです。通販したって混じってますし。

なお、茶色いのは藻が共生しているからでして、光合成でイソギンチャクも栄養とれて、丈夫です。白くしてあるのはわざと色を抜いていることもあり、出来れば茶色いイソギンチャクを選びましょう。白いの綺麗に見えますけどね。

しかしネーミングセンス、ちょっとね。絶対エロジジイのネーミングだ(笑)

イソギンチャクにはエサを与えるか否か。調子見て見きわめる。これですね。添加材で元気いっぱいのこともあれば飢えてることもあり、見ればたぶん分かります。

クマノミって、イソギンチャクにエサを分け与えることなんてしませんから。むしろイソギンチャクのエサを奪って食ってます。イソギンチャクに何のメリットあるのか分かりません。クマノミは得をしてますけど。

なんだか微妙ですね。しかしイソギンチャクに入るクマノミって、やっぱり癒されますよね♪

朝の光は体に良いらしい。

2015-02-15 19:02:55 | ペット

朝の光を浴びる十姉妹たちですよ。

朝の光は体に良いらしいですね。フェレットも夜は真っ暗にして朝の光を浴びると、副腎のトラブルが減るそうです。ガラス越しよりもダイレクトが宜しいそうで。

朝の光は部屋に入るようにしてあります。
…これね、人にも良いらしいんですよ。

実は引っ越して新築。ガッチリ雨戸をしめてたら…体内時計が狂ったらしく、マジうつになりました。雨戸をしめるのやめたよ…。

光に当たる時間がへると、うつになるのはホント。季節性のうつは光線を浴びるという治療で改善するそうで。北欧あたりで日照時間少ない季節にはみんなして光線に当たってます。

だいたい室内という環境、それは生き物にとって不自然なんでしょうね。敵もいないし、暑さも寒さもないけど、不自然なのは幸せか否か。

朝の光は確かに気持ち良いですよね。水浴びして朝の光を浴びるのが、皆さんの日課です。

人は悲しいかな仕事のシフトが不規則とかで日課なんてのも不規則ですけど、ペットたちは規則的な生活がよろしいですね。

クッソ暇なエホバの証人は朝起きて午前中から徘徊してるけど、あれは将来なーんも残りません。残るとしたら、マジ後悔だけよ。

つーか夜勤明けで寝てるときに来るなよ!!!ひとの都合とかマナーを知らん。もうね、うるさいんだよね!!!とダイレクトに言ってたよ(笑)

そしたらかれんさんいるときには来なくなった。マイカー止まってるから分かるんだね♪まだしつこいので「二度と来るなよ!!!電話も迷惑!!!とられた時間、金を出せ」これだよね。