キックベースだより

小学生キックベースボールチーム信太鶴北ウインズです(^_^)
大会や練習等の子供達の様子を綴ってます

大阪府フレンド旗大会

2015年05月18日 14時57分43秒 | 日記

昨日、第7回大阪府キックベースボール選手権春季大会新人戦、(フレンド旗)が

藤井寺スポーツセンターで行われました 

 

 

毎年4月に浜寺公園で行われてた今大会 

去年、初めてメダルゲットした思い出深い大会 

そーやってんなぁ? みなさん記憶うっすら 

今大会全16チームの参加

4ブロックから上位2チームが決勝トーナメント進出 

3位以下は交流試合トーナメントに行きます。 

 

今回のブログはなぜか長いんです。

 

 

Dコート

1試合目 VS 淀川連合子供会

 

  

お久しぶりです。

最初あちらの監督さん静かだったんですが徐々にヒートアップしていつも通りで

一安心。相変わらず激ってました 

り〇か、肩あるからボールは1stあ〇ねのはるか頭上を越えていく  

他のデカい子でも無理やなっ

あ〇の2番。蹴りもよくなってる。

 

 

2試合目 VS 高石10区

 

 

初回むこうもあわててる 

さ〇きライン際ナイスキック。 か〇、浮かしたボールよくとった。

みんなノーバンでよくとってる。 後半はやっぱりミスしかない。

あちらセンター上手い 

 

 

 

3試合目  VS 伯太・黒鳥ドリームズ

 

 

さ〇き守備バツグンにかっこいい 

あちらあ〇みはとれないボールはない。

最終回、1アウトランナー2塁でり〇かが3ベース、さ〇きが蹴って2点

とってこのままいけるかもと思った。

2アウトでいつもまわってくるる〇かで終わり 

2アウトで蹴り順くるのはもってるよね 

 

 

1勝2敗で決勝トーナメント進出ならず 

 

 

まだここからあるんです。

 

交流試合トーナメント

1戦目

VS TKB

 

 

る〇かの蹴りが好調で昼休み指導したNコーチ「どやっ」  

り〇か蹴る時これでもかって位バックされてたけど、それ越えた。すごいなっ  

後半はま〇こは試練の時間でした。ボールばんばん飛んできた。

あちら〇っちゃん普通に蹴ったの初めてみたかも。

 

  

2戦目 

VS 阪本フレンズ

 

  

去年の優勝、準優勝を飾ったチームなんですが今は昔・・・

双方、なんでここにいるんですか 

あちらはももシスのエースの子達活躍してましたっ

1アウトさ〇きセカンド、1stランナーおらず。

タッチアップですぐ後ろにボールあっても指示をしっかり守り走って当てられた 

いつもなら泣くけどもう笑うしかなかった?

 

  

3戦目

VS 玉島ミニーズ

 

 

点数だけではいい試合っぽいんですけど双方あんまり蹴ってなかった

試合だけは決勝戦までいった回数しました。

この日、全体的にさ〇きのフォローがめっちゃよかった。

久しぶりに試合みたうちのみ〇、「めっちゃ上手くなってる」

お菓子ゲットでバンザーイ 

 

  

 

 

 

決勝戦観戦 

この場にこの子たちがいてるの珍しい 

か〇ん「ブログにのせるんやろ

当然ですっ 

最終回な〇せとみ〇このこれで決めました  めっちゃヨカッタ 

素晴らしくて観てて楽しかった 

 

 

 

 

表賞式 

交流試合トーナメント 優勝

 

信太・鶴北ウィンズ

  

チビッコ達、「3位やんなー」

ちがーう 

あんだけ試合したらなぁー 

敗者復活戦と思ってた?

 

交流戦の最優秀選手賞、別名最優秀助演女優賞

あ〇ね、ホンマに賞いただきました 

ありがとうございます  

うちのみ〇、「やばい位うまかった」

ちゃんと守備の上手さでもらいました 

 

  

優勝 伯太・黒鳥ドリームズ

 

 

準優勝 綾井子供会

 

3位 南恩加島子ども会

 

3位 高石10区

今回青はつさんを倒して大金星です 

 

最優秀選手賞

み〇こ、よかったねー 

 

 

愛すべき弟分、高石のおっちゃん達 

「祝勝会どこ行こかー」 

おーい呼ばれてないでー

 

   

  

大阪府協会の皆様

ありがとうございました 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の連絡

2015年05月14日 14時45分45秒 | 日記

 

16日 土曜日  7:30   信小集合出発

                  伯太小に移動してリーグ戦に参加

                  4年生以上は自転車で移動します  

                  車手配できたらまた考えます。  

                  お茶  お弁当  ユニフォーム着てくる

                  お茶当番C 移動用セット

                  リーグ戦行う場所が伯太小に変更になってます。

                  急で申し訳ありません 

  

  

  

17日 日曜日  6:20   信小集合出発 

                  藤井寺スポーツセンターに移動してフレンド旗大会に参戦

                  お茶  お弁当  ユニフォーム着てくる

                  移動用セット   プラカードいります    

                  お茶当番A  

  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらしのだ

2015年05月13日 16時42分40秒 | 日記

最近4年あ〇ねの事しか書くことないな~

  

先日赤のリストバンド購入してた。

父のし〇う君も買ってた。形から入るの大好き親子  

もちろん涙用やんな? 

 

 

この前あ〇ねのちょっとかわいかった1コマを 

  

試合前の練習時にM監督がとりにいかんでいいって言ってるのに

それたボールをあ〇ねは犬のようにとりに行ったんです 

で、M監督があ〇ねを呼んだんです。

  

 

めっちゃ呼んでたので 

傍から見て多分怒られるなぁと思ってました。

  

みてたら・・・これわかる?

写真中央にM監督とあ〇ね。 怒られてるはずやねんけど・・・

 

あ〇ね、両手を腰にあってM監督と同じ格好してます

 

こちらからみててみんな

 

「・・・あれ、怒られてるよね?」

 

なんでそんなえらそうなん?  

何があっても上から目線のあ〇ねでしたっ

今度から手は下ろしといてやー 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和泉青年会議所旗争奪戦大会

2015年05月11日 13時42分52秒 | 日記

昨日、和泉多目的グランドにて第34回和泉青年会議所JC旗

争奪戦大会が行われました

 

昨日も暑かったけど乾燥してて日陰だと涼しかったですね 

  

おかけでお肌と髪の毛ガッサガサ 

いつも夕方に2年み〇りに突っ込まれます。

いつも疲れてるグッドタイミングでいう 

み〇りキライや  

 

 

1戦目

VS 青葉はつが野クローバーズ

   

  

朝の起きたてからヘビーなお相手・・・

青はつのマスコット〇ゅりんもでてたね 

強豪とは少しのモタモタであっという間に点につながる。

4年み〇、3rdでしっかりボールとってアウトにした 

ゴロダー6年る〇か、せっかく蹴りいいねんから精度よくしようか。 

 

 

2戦目

VS 緑ケ丘KBC

  

 

初回に6年り〇かのベンチへの送球のはじまりであれよあれよと5点とられる またかいっ

やっぱり走るの速いのは変わらず。気づけば2ndへ行ってる。はやっ

あちらさ〇、おっとっとでボールしっかりとったね くっそー

外野はじいてくれたおかげで点とれた。

この試合以降6年さ〇き1番 

最近はホームまで返ってこれなかったけど今日は結構おかえりタッチできたね。

5年み〇い3ベース   

 

  

3戦目

VS 伯太・黒鳥ドリームズ

 

 

今季初対決。去年は当たり年でしたっ 

な〇せHR  すでに何本蹴ってるんですかー?

あちらははじいた後対応早い。ひ〇はボールとってから早いし正確。

6年か〇こ、目の前のボールをワンバン。それとったらアウトやでー。 

 

 

4戦目

VS 阪本フレンズ

 

 

 

直接対決で3位決定戦 

あちらはか〇んHR  

こちらは最終回蹴り順よくて出塁しふ〇かでタッチアップ、5年み〇いHR 

4年ま〇こもレフトで走ってボールとった 

今はいろいろポジション変わってるけど確実に上手くなるよね。 

ほぼあちらの外野で助けられました    

今回S監督がちゃちゃ入れにきてくれました 

あれ行った方が負けるね  

 

  

本日の勝った試合は5年み〇いと相手の外野で助けられました  

 

 

 

 

 

決勝戦   

 

表賞式・閉会式 

 

 

優勝 青葉はつが野クローバーズ

 

 

準優勝 伯太・黒鳥ドリームズ

  

3位 信太・鶴北ウィンズ

 

敢闘賞 阪本フレンズ

  

最優秀選手賞

り〇  

 

 

 

みんな、よかったね 

  

 

皆さん、お疲れさまでした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンカップ決勝トーナメント

2015年05月08日 13時45分57秒 | 日記

GWの大会1つ目、第23回忠岡グリーンカップ球技大会決勝トーナメントが

忠岡新浜緑地公園にて行われました 

 

各ブロック1位の5チームとワイルドカード3チーム、計8チームが進出 

くじで枠きめます 

 

今季前半は青はつさん三昧。

 

でも今年は最近の試合みてたらそのうち勝てそう 

 すごいよね。

 

Dコート

VS 青葉はつが野クローバーズ

 

 

 

 

初回2アウトから塁でられたけどランナーにボール当たってラッキー 

またり〇かHR み〇い暴走  

か〇こ、センターからワンバンボールめっちゃ上手いこととった。

あれよかった  

ノーアウトからミスが続く。さ〇き、フェイントしたのはよかった 

か〇んはうまいなぁ。 みんなのボールをすいこんでる。

試合終わればめっちゃ点とられてた。

せっかくゆ〇には蹴られてないのに

でもと〇はにHR 次から次とでてくる   

 

 

決勝トーナメント1戦目で敗退です。 

  

   

次戦うチームに待ってろーって言ってて行けてないって・・・

1戦目で敗退したのは初めてです。 

 

  

優勝は青葉はつが野クローバーズ

準優勝は綾井子ども会

3位は玉島ミニーズ

3位は伯太黒鳥ドリームズ

 

です 

 

おめでとうございます 

 

忠岡の皆様ありがとうございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする