土曜日、信太小学校にてリーグ戦行いました
レギュラーチームもジュニアも参戦しました
まずはジュニアから
青葉はつが野クローバーズ
信鶴Jr 0 0 0 0 1 // 1
青はつ 6 7 1 7 × // 21
7点チェンジ阻止~1点に抑えた~
1点入れた~
すごいよなぁ
しかも神様仏様ゆ〇様のボールを 3年い〇な が春に続きまたまた捕った~
うちの外野すごいんです~
監督とスタッフの指示がいいんかなぁ~
予測してそこに移動させたらボール割とくるからね
し〇うくんとマッスーがいいんやな
たまにはこれくらいは褒めとこうっ
炎上はしないで
初回2アウトで蹴らせてアウトになったら審判陣から咳払いが
その采配はアカンって事らしい やさしいなぁ
4年ゆ〇な のミラクルキックで1点入れた時、もみ母電話かかってきてみれず
試合みてた他の母たちも話をしてて見逃してた
なんというタイミングの悪さ
まさかまさかあの青はつさんからやもんね 余裕かましてました
2年ゆ〇パパ、セカンド審判デビュー あざーすっ
写真で親子共演させました
つづきまして~
レギュラーチーム
忠岡北区子ども会ショーキーズ
北区SS 2 0 1 0 0 // 3
信太鶴北 4 6 2 2 × // 14
あちら10番HR こちらは6年か〇こHR
あ〇ね抜かされる~ 早く走れ~
先日のコミニティーカップでもそんな感じやったね
加賀田キッズ
加賀田 1 0 0 0 0 // 1
信 鶴 7 3 5 0 6× // 21
あちら3番にHR うちのキャプテンり〇か 、やっとHR
4年2人がよく活躍してる 4年あ〇ねの大げさな守備で女優魂みせつけられる
加賀田さんいつもとちょっと違うー
レギュラーチームとジュニアのこの書く量の違いは何なんでしょうか・・・
ジュニアはボール捕れたら喜んで、捕り損なってもとっさに「惜しい~」ってでるもんね
個人成績も入ったら超ラッキーやし、とにかくみんなやる気ある
残り少ないけど頑張ってね