キックベースだより

小学生キックベースボールチーム信太鶴北ウインズです(^_^)
大会や練習等の子供達の様子を綴ってます

泉大津ライオンズ旗争奪戦大会

2016年03月07日 21時07分07秒 | 日記

昨日、畦田公園グランドにて第16回泉大津ライオンズクラブ旗争奪

キックベースボール大会が行われました。

 

曇り空でしたが雨降らなくて本当にヨカッタ 

始球式ありました

 

10チーム参加です

2ブロックにわかれて上位3チームが決勝トーナメント進めます

 

 

Aコート

VS 忠岡中央子ども会

 

 

                                    でっかい美声のガヤ、一人増えました。

  

初陣し〇う監督、子供たちへの声かけはぜーんぷ自分への声かけ

「緊張すんなー」「落ち着いていけー」「思い切っていけー」全部そうです 

自分だけガチガチになってるでー 

ラインサード3年い〇な、跳ばなくてもボール獲れるのに、女優チックなジャンピングキャッチあり

本職あ〇ねに感化されたかと思った 

本人は全くそんなタイプではないからな

ライト4年ゆ〇なもフライとれてる 

キャプみ〇い守備絶好調 靴も新調したしHRも出たっ 今までと全然違う 

ら〇か18番のライン際でた 

あちらも10番、1番うまかった 

  

  

VS 忠岡キッカーズ

 

 

  

 い〇な、サードでボールしっかりとってる。3rdベースから足外れたランナーに

すかさずタッチ あれ、めっちゃよかったー 素晴らしい

1st4年ひ〇た、ボールとれてる。キャプみ〇いの投げたボールもコントロールいいから。

手を下からだしてボールとってる。1stアウトで全然流れが違ってくるからね。

レフト5年な〇さ、しっかりセカンドに入ってた。

ナイスプレーしても本人はそれがナイスプレーとまだ理解してない

最後にライト頭越えあったけどそれは仕方ない。

 

  

1勝1引き分けで決勝トーナメント進出

 

ガチ抽選でええとこひいて3位以上確定

あとはもっといい色のメダル狙うのみ  

 

決勝トーナメント

準決勝

Bコート

VS 条東ブラックパンサーズ 

ちゃちゃいれ行ってくれへんかなぁーと思ってたら・・・

やっぱりこの人行ってくれましたー 

U前監督、今はU代表・・・なんか違うっ Uおっちゃんでいい?

し〇う監督、一人ではよう行かれへんわな 深々一礼

つれてってもらってヨカッタよ

 

ズカズカと他チームに土足で入っていくところがすごい 

招かれてもないのになぁ

皆さま、温かい目で見守ってください

対戦した時には是非心構えを 

 

 

 

10番り〇かもよかっし、み〇いもカッコイイです。

   

前半双方0点でめっちゃいい試合 やっぱり足早いし上手いよね 

P3の3年ら〇か、めっちゃ強いボールが胸に入りはじいてしまう。

泣きだしてタイム メンバーも不安な顔。

Uおっちゃん、みんなに深呼吸しろーって ナイス判断 

プライド高いら〇か、試合でえへんって言うかと心配したけど言わなかった スゴイ 

Uおっちゃん、お姉ちゃんのり〇かよりつよーいって言ってたけど、それもら〇か頑張らす為。

みんなに頑張ってほしいと思ってる。 そう思ったら泣けてきた

女優4年あ〇ね、ここに来てやっと守備で仕事しだした 

3回裏、下位打線から順次出塁。4年ま〇こで一掃 すごすぎる 

最後はキャプみ〇いが6年さ〇きみたいにジャンピングキャッチできめました

 

 

  

決勝戦

VS 忠岡北区子ども会ショーキーズ

 

ジャッジ厳しくするでー 

 

 

 

  

ちょうど1ヵ月前に練習試合してもらいましたが、全然違いました うまかった。

前半、みんなガチガチ。それまでのプレーができてなくてし〇う監督タイムとる。

その時めっちゃいい事を子供たちに言ってて泣けてきた

内容覚えてないねんけど 子供たちに伝わったと思う 

あれ、ホンマによかった 感動した。

それからは全然悪くなかった。

あんなに長い試合やったのに内容なぁ・・・説明できない

ミスがホンマになかった。あっても全然気にすることないっ とにかく頑張れ  

ただそれしかなかった。  

最後までナイスゲームしてくれた 言うことナシ 

 

 

 

 

1日4試合、こんないい試合なかった

キャプみ〇い、素晴らしかった

他の子達も素晴らしかった 

し〇う監督、自分も頑張ったと思うけど今回は子供たちがすごく頑張ってくれた

今までしっかり練習してきた子供達と指導してきたスタッフ、チームみんなのおかげ 

そう思わん? 

 

  

まだまだこれから

スネ子いてるし、ずっといいとは限らない

みんなもっと練習しようなぁ 

 

保護者の方も大勢みにきてくれてうれしかった~ 

他チームもみーんながこの新人戦をあたたかい目で見てたのがとても

感じられました 

 

  

  

優勝 北区子ども会ショーキーズ

  

準優勝 信太・鶴北ウインズ

  

3位 忠岡キッカーズ

 

3位 条東BP子ども会

入賞チームに下の写真に写ってるテント頂きました。

ありがとうございます 

 

おめでとうございますっ

 

 

ホントによかった おめでとう

 

泉大津連盟の皆さま

ありがとうございました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の予定

2016年03月03日 21時07分29秒 | 日記

次の監督は雨男 モリジロー、てるてる坊主たのんますっ

 

5日 土曜日  8:30 ~ 16:30   信太小で練習&練習試合

                         阪本フレンズさん来てくださいます

                         お茶多め  お弁当  

 

 

6日  日曜日  7:15           信太小集合出発  

                          畦田公園グランドに移動して泉大津ライオンズクラブ旗

                          争奪大会に参戦

                          お茶多め  お弁当  ユニフォーム着てくる    

                          移動セット忘れずに 

 

 

 

先日行われた今大会の開会式、抽選会に行ってきました

 

新キャプみ〇い、筆記用具持って来ず あるある

ボールペン貸しても「書きたくないっ」 ボケー

女優あ〇ねが書くも呼ばれた番号と全然追いついてない そりゃそうだ

し〇うくん「はよ書け~」 イライラ

しかもあ〇ね、阪本フレンズの阪を坂と書いてた そこ間違う~?

阪本キャプあ〇みにチクリました 

 

  

組合せ 

Aコート

1試合目 8:30~  VS  忠岡中央子ども会

2試合目 10:10~ VS  忠岡キッカーズ

 

がんばろうね  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子キック&卒団式

2016年03月01日 20時35分14秒 | 日記

日曜日、今季最終レクレーションの親子キックと卒団式が行われました 

めっちゃいいお天気で汗ばむ陽気でした  

 

まずは親子キック 

OGはこの時期テスト1週間前でクラブがなく大勢参加してくれました  

久しぶりに会えて嬉しい~

保護者もやる気十分  

ありがとうございますっ

 

 

新チーム VS 新チーム保護者

6年チーム VS 6年保護者&OG 

で行われました  

くれぐれもケガのないように  

 

                                     地面蹴ってた?

 

                                    本気出してます スイマセン

 

3年い〇なのとーちゃん、凡打で納得いかず個人練習してました  

い〇ながスゴイのわかったでしょ

い〇なのかーちゃんたてひざのスライディングしてた カッコイイー 

ケガだけはやめてくださーい

アスリート2年ゆ〇のパパ、ボールとれず息子そ〇たから「パパ、だっさ~」と

いわれ奮起してた ナイスツッコミ 

5年な〇さ、入ったばかりなのに外野で追いかけながら後ろ向きキャッチ  

あれ、めちゃめちゃスゴイ事  公式戦、期待してるでぇー 

4年ま〇こ、P2で連チャンで強いボールうけてしまった イタカッタ 

 

女優4年あ〇ねのママ、ヤンキーゆ〇りちゃん卒団式際中に「筋肉痛やわぁー」

そんなすぐ筋肉痛なるっておかしいでぇ それは筋肉痛ちゃうし 

炎症おこしてますっ

パー子2号は翌日の膝の痛さに痛風?と心配 

あのー、もっと違います 

 

 

やったるでぇー 

 

シャキッと手はあげてます                  その後は・・・どうやった?

 

 

OGは気持ちよく蹴ってる子もいてたし、そうでない子もいてた 

ナイスプレーに現役の時にやってよーって言われてた 

久しぶりのキックに楽しそうでした

観ててとても楽しかったー 

 

 

 

一旦解散して総会のあと、お待ちかね卒団式

まずはお腹すいた~ カンパーイ

 

 

西川前会長、来てくださいました  ありがとうございます 

 

  

5年生、司会たのんますっ 

ゲームやってくれました 

 

誰や? 

 

すっぱいのは?                           わかりやすい? みんなに当てられてたよね 

 これ、いいよねぇ 

 

それではクライマックスへ  

6年生へ 

 

 

めちゃめちゃいいやん~  

6年生もみんなにお手紙書いて読んでくれました

か〇はもみ母に書いてくれました。ありがとう 

 

ではもみ母から6年生に 

り〇か: 大所帯のキャプテン頑張ってくれたね。 蹴りは本当に素晴らしかった 

さ〇き: 練習番長やったけど守備はダントツ。 本当にカッコヨカッタ 

ふ〇か:  P2の頑張り素晴らしかった。 骨折してても頑張ってくれたね

あ〇の: 最後まで続けてくれてヨカッタ。 センスの良さはバツグンでした 

あ〇か: 足の早さは群を抜いてた。 もみ母にビビりながら話してくれてたね 

る〇か: 炊き出しの時は必ずおかわりしてくれた。 スライディング、カッコよかったー

か〇こ: 信鶴前から知ってるから続けてくれて本当に嬉しかった。 走塁素晴らしかった  

か〇:  何か困った事あればすぐ言ってきたね。 頼ってくれてありがとう  

み〇 : ずいぶん上手くなったね。 最後まで続けてくれてありがとう   

  

本当に楽しませてもらいました ありがとう 

卒団おめでとう 

  

 

6年生と6年生保護者の方からチームに

 

プラカードと救急箱 

プラカード、めちゃめちゃいいです 裏には6年生の名前入り 

抽選会、開会式の時には是非見てください 

救急箱も大きくていっぱい入るねぇ 

現役のみんな、中身は充実したとしてもけがはしないでよ 

 

 

6年生保護者の方に 

ストラップですっ いつもとデザインちょっとかえてます 

4年生保護者の方から代表としてパー子2号にお花用意してくれてました

嬉しいよねぇ

みなさん、お手伝いありがとうございました。

姉妹にも仲良くしてもらいました ありがとう 

ここが一番泣けた 

 

  

スタッフ陣に

し〇うくんが6年生のプレーを一言表現してたのめっちゃヨカッタ 

もみ母、なんちゃってスタッフになりました ありがとうございます 

 

 

監督陣から6年生に 

 

お別れ大会のメダルとタオルのプレゼント  

 

  

チームから監督陣に  今季で引退。お疲れさまでした 

   

 大好きお二人に監督名入りお酒です いいな~     もらったどー 

 

  

 

ここまで無事終わってホッとしてしまい、この後新監督し〇うくん挨拶してくれたのに

写真撮るの忘れたー 

やってもうたー  

 

まぁ出番はこれから何回でもあるか 

 

 

最後、6年生に獲得したトロフィーと賞状持って帰ってもらいます 

トロフィーないのもあるけど全部で12個  やんな?

キャプり〇か、副キャプさ〇き めっちゃ悩んでた 

さ〇き 「これは?」

もみ母 「浜寺で青はつとやって2アウトから逆転されたの」

り〇か 「これは?」

もみ母 「全大阪で青はつとやって初回5点とってて逆転されたの」

さ〇き 「これは?」

もみ母 「伯黒にまけたの」

り〇か「これは?」

もみ母 「浜寺で青はつに逆転されたのっ」

何回言わすねんっ 

このくだり、しばらく続きました 

ホンマに最後の最後まで~ 

 

子供達も自分のプレー覚えてないし決め手に欠けるようで  

でも嬉しいよねっ 目標の10個以上メダル獲れたしねっ

 

  

 

もみ母もいっぱい頂きました  ありがとうございます

 

 

今回次期保護者代表をはじめたくさんの保護者の方にお手伝い頂き

ありがとうございました 

とても素晴らしい卒団式でした  

 

本当にありがとうございました 

6年生、卒団おめでとうっ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする