天気予報から目が離せない
17日土曜日8:30~16:30信太小で練習&練習試合和気さん、条東さん来てくれます
お弁当 水筒
マスク 縄跳び タオル
18日日曜日6:00集合6:05出発 大正千島グランドに移動して大正区親善KB大会に参加
お弁当 水筒
マスク 縄跳び タオル 移動セット
ユニフォーム着てくる
19日月曜日8:30~15:00信太小で練習&練習試合 阪本さん来てくれます
お弁当 水筒
マスク 縄跳び タオル
天気予報から目が離せない
17日土曜日8:30~16:30信太小で練習&練習試合和気さん、条東さん来てくれます
お弁当 水筒
マスク 縄跳び タオル
18日日曜日6:00集合6:05出発 大正千島グランドに移動して大正区親善KB大会に参加
お弁当 水筒
マスク 縄跳び タオル 移動セット
ユニフォーム着てくる
19日月曜日8:30~15:00信太小で練習&練習試合 阪本さん来てくれます
お弁当 水筒
マスク 縄跳び タオル
土曜日信太山青少年野外活動センターでバーベキューしました
この日貸切状態 ありがとうございます。
早速準備にかかって
コンロで焼き鳥やフランクフルト きゅうりなど用意してくれて
券でとりに行くシステムにして夜店みたいに 凝ってるよねぇ
お肉美味しそう 実際めっちゃ脂のってて美味しかった
全部キレイになくなった
写真だけで楽しそうなのわかるよね
キラジローやNさんもきてくれて嬉しかったー お久しぶりですー
おもちゃ使ってポイに水かけるゲーム考えてくれて
ジーマンとマッサンはフリスビーやバドミントンしてて仲良く遊んでた
そしたらおっちゃん子供らけしかけてジーマンたち追っかけられて水かれられてた
わっるいわぁ
子供らめっちゃ追いかけてた
最後のお楽しみ券でミルクせんべい待ちの列
帰る間際におっちゃん中心で再び水かけ大会始まってみんなずぶ濡れ
返り討ちやな
りっくんはプールに服で入った状態になってた もう車乗るのに
久しぶりのレクレーションで大人も子供達もみんなめっちゃ楽しそうにしてたー
そのおかげか翌日大会で優勝 レクレーションの力はすごい!
ママ達準備等ありがとうございました!
またまた先週に引き続きチャリ参戦 約20分位
車では来た事あるから公園側でなくてぐるーっと回って
ここ通り過ぎそうになった事ようあったけどちゃんと看板ありました
ありがとうございます。
帰ったら足ガクガクしてた
毎回飲んでるエナジードリンクが勝てない原因ちゃうかと言われ続け
この日はどうしたかと言うと
いつもの忘れてきて違うの飲む やっぱ飲むんかーいっ
違うのやったから優勝したんか?
この写真なんか笑ける ほんまいじられ愛されキャラやで
この子あまりにも可愛かったので一緒に 目隠ししてません
なんか似てない? あと知らん間に背後におるで
どさくさに紛れて
先週負けた後玉島さんと練習試合したのブログ載せなかったのでツッコミ入りました
いつも絡んで頂きありがとうございます。基本シャイで人見知りなもんで
しげちゃん、今回しば監がんばりましたよっ
今回、やっとやーっと優勝しました
OGもホンマええ時来たで
今回本当にいろんな人から声かけてもらって嬉しい限り
優勝を自分の事のように喜んでくれて信鶴の活動を見守ってくれてるんやと実感
みなさんありがとうございます!
後半戦これからもがんばって優勝してもらいます!
日曜日、順延になってた第34回畦田杯・市こ協スポーツ大会が穴師公園で行われました
穴師公園めちゃめちゃ久しぶり キックで使うの7年ぶりだそうです
全12チーム参加 3ブロックに分かれて予選リーグ2試合
上位2チームとワイルドカード2チームの計8チームが決勝トーナメントいけます
35分試合 リエンタなし
Bコート
VS 高石十区子ども会
さ〇2ファウル な〇スライディング足届いてなかった
ゆ〇 さ〇HR ジュニアで出たい子挙手して監督にアピール
VS 条南KBC
キャプ、タッチアップ手をたたいて走ってた
あ〇き外野でボールようボールとった
さ〇HR ジュニアのメンバーチェンジしすぎて監督どまくれる
落ち着いてー
出たジュニアっ子達、結構セーフになってホームインしてたよー
嬉しそう
2勝1位で決勝トーナメントに
決勝トーナメント
Bコート
VS 忠岡馬瀬青空子供会
おっちゃんも並んで名前言ってました
先週も決勝T1戦目で対戦 今回はこちらに軍配
リベンジも果たせました 先週と全然違う
あ〇き蹴り最近いいねぇ 初回のナイスランで7点チェンジ
い〇はの外野抜けた球あっという間にかえってきたね
い〇は深いとこから1stアウト
準決勝
VS 和気エース
ここも先週予選でサヨナラ負けしたんやけどリベンジ果たせました
最後ゆ〇出てに〇がフェアでさ〇タッチアップ い〇はの球パス弾いてな〇HR
先週あちらが蹴ったのと同じ方向やしよう似た感じ満塁サヨナラです
でも1つの判断ミスで点につながってるから気をつけんと うちは最後しか点入れれてないからね
さ〇パスからしっかり投げれてる こ〇ねもようさばいてたよー
いやーすごかった 劇的です
決勝戦 条東ブラックパンサーズ
とうとうここまできました 頑張れ
先週も予選では勝ってんやでぇ でも今まで決勝Tではなかなか勝てず
うちもいいけどあちらもよくてホンマしんどい試合
うち外野もようボールとってる
最後双方蹴り順1番からやってんけどうちが抑えたのヨカッタ
い〇はライナーとったの大きかった ゆ〇でてに〇さ〇アウトい〇は蹴って逆転
いやーすごいっ 連チャンで逆転です
しば監、男泣き その姿みて涙ちょちょぎれた
もらい泣きした人もいてたよ ホンマによう頑張った!
今季初の優勝です 銀メダル5つたまったので金にかわったそう
優勝 信太鶴北ウインズ
優勝旗もってるキャプいいねぇー
準優勝 条東ブラックパンサーズ
3位 和気エース
3位 青葉はつが野クローバーズ
です おめでとうございます!
泉大津連盟の皆さまありがとうございました
スッキリ晴れないね
10日土曜日 レクレーション 9:30集合
水筒 マスク ボール タオル 赤Tシャツまたは動きやすい服装
11日日曜日 6:00集合6:35出発 穴師公園に移動して畦田杯に参戦
→6:30集合6:40出発に変更です
お弁当 水筒
マスク 移動セット
タオル ユニフォーム着てくる
8:30開会式 当日抽選です
穴師公園久しぶり 着くかな?