桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」松本教室

著名音楽家を多く輩出する桐朋学園大学に併設された音楽早期教育機関として松本でプロの音楽家による音楽教育を提供しています。

合格おめでとうございます🌸

2022年11月04日 | 生徒さんたちの活躍
松本駅前にある桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」松本教室です。
3歳から大学受験生までが通っています♫


今年度も受験シーズンに入りました。

そして一足早く、嬉しいご報告がありました!



🌸合格おめでとうございます🌸

Sさん

国立音楽大学
演奏・創造学科コンピュータ音楽専修







お教室では、音楽高校・音楽大学の受験をしっかりサポートしていきます。

音楽高校や音楽大学の受験に何が必要なのか?
どんな勉強をするのか?

目標の先に音楽の道が見えた時には、
ぜひ一度ご相談ください。




♪無料体験レッスン実施中♪


♫初歩クラス
♫ソルフェージュ
♫ピアノレッスン


無料体験レッスンを随時行っております。
お気軽にお問い合わせください。
 

桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」松本教室
0263-33‐5562 ミュージックプラザオグチ内 担当:渡邉
onkyo-matsumoto@tohomusic.ac.jp
 




秋の作品分析会、お申込ありがとうございました。聴講枠引き続き募集中です♪

2022年10月09日 | 特別講座・レッスン

先日お知らせした【秋の作品分析会】は、好評につき定員に達しましたため、

参加者の申込みを締め切らせて頂きます。聴講は引き続き、お申込頂けますので、

ご希望の方は、下記連絡先まで人数とお名前を添えてご連絡ください。

onkyo-matsumoto@tohomusic.ac.jp

(問い合わせ:0263-33‐5562、担当: 渡邉)

 

【秋の作品分析会】詳細はこちらから

 

 
♪無料体験レッスン実施中♪
 
 
♫初歩クラス
♫ソルフェージュ
♫ピアノレッスン
 
無料体験レッスンを随時行っております。
お気軽にお問い合わせください。
 
桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」松本教室
0263-33‐5562 ミュージックプラザオグチ内 担当:渡邉
onkyo-matsumoto@tohomusic.ac.jp
 

生徒さんの活躍!

2022年10月06日 | 生徒さんたちの活躍
松本駅前にある桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」松本教室です。
3歳から大学受験生までが通っています♫
 

 
松本教室では、10月より後期の授業が始まりました🎹♪
12月には発表会も控えています!


さて、そんななか
またまた生徒さんから嬉しいニュースが届きました✨
 
 
第37回 長野県ピアノコンクール 本選
 

水野 遥佳さん
(松本教室 ソルフェージュ科在籍)
 

中学生の部 最優秀賞✨


そしてコンクール全体の中で
コンクール大賞✨


を受賞されました!!!
 
 

🌸おめでとうございます🌸
 
 



松本教室のソルフェージュの授業では、楽曲を自分で深く理解し、表現する力を育てていきます。
今回、ソルフェージュでの経験が演奏にも活きていると感じていただき講師一同嬉しく思っています。




11月には作曲家講師による
「分析学習会」も開催いたします!

教室生以外の方もご参加できますので、ぜひこの機会にご参加ください。


詳細は前のブログへ↓↓




 
♪無料体験レッスン実施中♪
 
 
♫初歩クラス
♫ソルフェージュ
♫ピアノレッスン
 
無料体験レッスンを随時行っております。
お気軽にお問い合わせください。
 
桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」松本教室
0263-33‐5562 ミュージックプラザオグチ内 担当:渡邉
onkyo-matsumoto@tohomusic.ac.jp
 

秋の作品分析学習会開催します!

2022年09月26日 | 特別講座・レッスン
松本駅前にある桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」松本教室です。

3歳から大学受験生までが通っています♫

 
楽譜を読むってどういうことだろう?
 

 
ソルフェージュの目的は楽譜を早く、正確に読み取るだけでなく、その先にある作曲家が想像した意図をキャッチし、
 
自分の力で、それを表現しようとすることにあります。
 

 
松本教室では、生徒さんが持つ感性を見守り、作曲家が描いた世界をそれぞれの音楽をもって表現する力を育てるため、
 
作品を講師と共に分析し、演奏したり勉強したりする会を定期的に設けています。
 
作曲家が何を考え、表現しようとしたのか、その世界を楽譜から一緒に探っていきます。
 
実技発表前の更なる研鑽のため、ご活用ください(教室生は無料参加頂けます。外部参加も大歓迎です)。
 
※詳細はチラシよりご確認ください。
 
 

桐朋学園大学附属 子供のための音楽教室〈松本教室〉主催 

《作品分析学習会》 

♪日程

2022年11月20日(日)12:30~14:00

♪会場

ミュージックプラザオグチ松本センター(長野県松本市深志1-2-8)

♪内容

現在取り組んでいる一作品を取り上げて、生徒さんに演奏して頂きながら分析していきます。

申込時に作品名・作曲家をお書き添えの上、お申込みください。

♪参加費

□教室生、教室生保護者: 無料

□外部生: 3000円、外部聴講:1000円(当日ご持参ください)

 ♪注意事項

・要申込、実施日程3日前までにお申し込みください(先着順)。
・参加をご希望される方は下記申込用紙に必要事項をお書き添えの上、担当講師までご提出ください。その際に楽曲の楽譜コピー一部をご用意ください。
・90分の中で2~3曲を分析していきます。
・発熱やせき、のどの痛み等症状のある方はご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
・外部より参加をご希望される方は、氏名、専攻、分析したい作品、希望日をお書き添えの上、以下のアドレスまでご連絡ください(onkyo-matsumoto@tohomusic.ac.jp)。なお、一週間以内に連絡がない場合はお手数ですが、お電話にてお問い合わせください(0263-33‐5562、担当: 渡邉)。


秋到来。そして生徒さんの活躍!

2022年09月26日 | 生徒さんたちの活躍
松本駅前にある桐朋学園大学附属「子供のための音楽教室」松本教室です。
3歳から大学受験生までが通っています♫
 

 
松本は、朝夕肌寒い日が多くなってきました。
 
秋は芸術、音楽のシーズンです。そして、またまた生徒さんから嬉しいニュースが届きました✨
 
 
 
♫Nさん(松本教室 ソルフェージュ科在籍)
 
小学4年生の部 本選 第5位入賞!
 
 
🌸おめでとうございます🌸
 
 

 
♪無料体験レッスン実施中♪
 
 
♫初歩クラス
♫ソルフェージュ
♫ピアノレッスン
 
無料体験レッスンを随時行っております。
お気軽にお問い合わせください。
 
桐朋学園大学音楽学部附属「子供のための音楽教室」松本教室
0263-33‐5562 ミュージックプラザオグチ内 担当:渡邉
onkyo-matsumoto@tohomusic.ac.jp