庭池のメダカ生活

自作庭池とお魚とのマッタリした生活。

ガーデニング

2017-11-12 22:57:30 | 庭の植物
今晩は本日は庭に植物を植えました。



先日お客様から頂いたミニバラを植える所を作ってます。



別の角度から




地植え完了



別の角度から



次に植えた芝桜です。



クリスマスローズも植えました。



いつの間にか増えてきている菊です。





現在の池の様子です。


平和な池ようですがコイツがまだ居ましたそうですウシガエルケロです。



今年最後のケロ軍団との戦いでした 。いい加減に池にくるのはやめてくれ~!





ガサガサ

2017-10-11 22:53:04 | ガサガサ
こんにち、本日秋のガサガサに行ってきました。

山間部の池&小川に沼エビ狙いです。




大量のエビゲット




ミズカマキリがいました。




イモリも確保




大きなドンコ(流石にこいつはリリースしました。)(||゜Д゜)ヒィィィ!

先日ケロ軍団を一掃したつもりでしたが、まだ二匹潜んでいました。 せっかく採集したエビメダカがケロに食い尽くされてしまう~(*゜д゜*)




ケロ戦争

2017-10-09 20:18:44 | ビオトープ
こんにち、
今回はカエルとの戦いを書きます。
現在庭池にはウシガエルが住み着いています。
捕まえても捕まえても次から次えと刺客を送り込むケロ軍団(今現在7匹確保しました。)嫁さんが黒幕とのうわさが・・・・
ケロ一掃作戦の開始です!!




池の水を抜いています。





水を抜いています。

そして網でケロをすくいだします。なかなか捕まらないケロでしたが4匹を確保

この時ケロをバケツに入れてたのですが、油断したすきにⅠ匹脱走一匹死亡してしまい二匹だけ拘留しています。




最後に水を入れて作戦終了です。

今回の作戦でケロ軍団と池の住人(魚・エビ)に多数の死者が出てしまいました。
一日中池で戯れていた休日でした。

最後に池の様子です。


キンモクセイが咲いてます。



ヒガンバナがの輪だけ咲きました。(植えた記憶は無いのですが)



現在の庭池の様子



嫁さんの情報部員との噂のカタツムリです。


池の様子

2017-09-19 21:20:47 | ビオトープ
こんにちは、本日は池のようすです。



クワイが爆植しています。植物が巨大化して池の水面があまり見えません



ギボシの蕾がでてきました。



メダカのストック容器です。浮き草についているエビ、メダカの卵をいれています。









池の様子

2017-09-12 22:05:03 | ビオトープ
皆さんこんにちは、本日は池の様子をupします。



大きなコウホネの花が咲きました。




タマスダレの花も咲き始めました。



オタマジャクシだったトノサマガエルです。




同じくツチガエルです。




そしてまねかねざる客のウシガエル今シーズン7匹めの捕獲です
捕獲方法ですが、ぼ~と浮いている奴らを素手でエイ!とつかみ取ります。(この方法が一番捕獲率が高かった)
今年はカエルと浮き草除去の戦いに疲れました。(まだⅠ匹池に潜んでいるみたいです。



これは、100きんで材料購入し作った隔離用ゲージです。池の中に沈めています。



設置状態です。




リフォームをしているお客さんにミニバラの鉢植えをたくさん頂きました。
池の周りにじか植えする予定です。