球根ベゴニア 2009年04月15日 15時11分57秒 | 日記 昨日、久し振りに雨らしい雨が降りました。 カラカラに乾いていたので恵みの雨でしたが、これから雑草が、わぁーと 生えると思われます。 昭和天皇は「雑草と言う名の草は無い」と言って、宮城内のある場所と思います が、草の生えるままにされていたと言う話を聞きましたが、我家の菜園は、そうい う訳には行きません。これからの草取りが思いやられます。 4月10日の「なばなの里」での「球根ベゴニア」です。 赤、黄、ピンク、白・・・チューリップにも負けず豪華な花が、一杯でした。 « ジャガイモの芽 | トップ | この花の名前は ? »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます