みなさん こんXXは エルテ です。
昨日、今日と新しい自転車にのってみました。 4㎞とか10㎞くらいなんですけどね。
なんで距離がみじかいかっていうと、自分の体にまだあってないからwwwww 調整
が必要ですね。 いままで、体育とか遊びでいろんなスポーツとか運動とかしてきまし
たけど、これほどシビアなものってなかなかなかったですね。 F1とかで微妙な位置が
違うとかF1パイロットの方がいってますけど、本当にわかったような気がします。
サドルとかハンドルの位置をちょっと(数㎝から数ミリ)動かすだけでパフォーマンスに
すごく影響でるのだもの! そりゃ神経質になるわなぁ。 あたしの場合ものってみて、
なんか違う、まだ低い、まだ遠いとかいろいろ試行錯誤中です。
でもね、これだけは言えます。 自転車かえてスピードあがりました。加速がめちゃ楽
です。車体自体が軽くなったせいなのか、自転車の性能のせいなのかはあたしには
わかりません。(前の自転車は本体が重くても、ホイールが軽いので全体では違いが
ないはずなので、今の自転車は本体軽くても、鉄下駄といわれるホイールはいてます
から。)でも、巡航スピードは2㎞/hほどあがりました。
おおむね、好評な新車なんですけど、ひとつだけ問題が!
それはペダルなんですよ、(ロード自転車はペダル別うり)本体と同じブランドにして
いたんですが、これがいままでつけてたペダルよりもはめにくいし、外れにくい。(ロード
用ペダルは靴とペダルは半固定になります。)ペダルは元にもどそうかと考え中。
慣れればいいのかもしれませんけど... いちいち煩わしいのよね。 前のものは、
カチっとはいったし、外れたんですけどね。 どうしたものか! 悩み中。
なんでしょうか
なかなか奥深いものなんですね
紅子もあと20年若ければ...
やってみたいところなんですけど