今回は表面処理ですね〜
ここから写真が少ないので一気に進んじゃいますよ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/64/9aa6905bfa76118b21168e62b35cd143.jpg?1632164642)
まずこれが1000番までやすった船体ですね
ちなみにこのとき艦尾と艦首を落下してしまっときにわれてしまい、クラックと修正不可な右曲がりの艦首になってしまいました。
持ち主が右曲がりな性格をしているのでそれに合わせた来たのかな…?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/4824d46addc6cd08df053630f96ee736.jpg?1632164788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/60/7a991936186c49c11ad1717d44ce1ac8.jpg?1632164791)
そしてスタンチューブ作成です!真鍮パイプとはとめで作りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1a/4824d46addc6cd08df053630f96ee736.jpg?1632164788)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/60/7a991936186c49c11ad1717d44ce1ac8.jpg?1632164791)
そしてスタンチューブ作成です!真鍮パイプとはとめで作りました!
んで、舵とスタンチューブを入れる穴あけ、接着、パテ埋めをしたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/3939058e99593a71593fbd6360bfd15d.jpg?1632164900)
(何度も何度もここで手を切りました…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6f/3939058e99593a71593fbd6360bfd15d.jpg?1632164900)
(何度も何度もここで手を切りました…
はとめって何気に鋭いんです。紙で手を切ったような感じで後から傷みが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/dd0747f72657411e6f4082f39bbd5870.jpg?1632164900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/e7357c1c2c23f01bcf1494d6e8061c71.jpg?1632164900)
こちらになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/49/dd0747f72657411e6f4082f39bbd5870.jpg?1632164900)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/af/e7357c1c2c23f01bcf1494d6e8061c71.jpg?1632164900)
こちらになります。
ここまできたらもう水に浮かべられます!!(まだ浮かべていませんけど
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます