![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d4/2d451d4766684ff158303ddffb7083ff.jpg)
5月24日(火)
『言葉一つで、人は変わる』(野村克也/詩想社)を読む。
たくさん本を出しすぎてネタがかぶり、
さらに同じエピソードでも内容が本によって変化し、
結局のところ自画自賛であったとしても、
やっぱり野村語録はおもしろい。
人を変えるより、自分が変わる方がはるかに確実だし、そもそも他人を変えたいなんて思わない。
なのになんでこの本がぐいぐいくるかと言えば、野村目線ではなく“彼から言葉を掛けられて変わった人”の気持ちで読むからだ。
『言葉一つで、人は変わる』(野村克也/詩想社)を読む。
たくさん本を出しすぎてネタがかぶり、
さらに同じエピソードでも内容が本によって変化し、
結局のところ自画自賛であったとしても、
やっぱり野村語録はおもしろい。
人を変えるより、自分が変わる方がはるかに確実だし、そもそも他人を変えたいなんて思わない。
なのになんでこの本がぐいぐいくるかと言えば、野村目線ではなく“彼から言葉を掛けられて変わった人”の気持ちで読むからだ。