![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/be/de6c5bbc995ba99062c578bb9a3c613b.jpg)
前回迄は約50年前を振り返って書いていたが。
今日は半世紀ほどタイムスリップして現在の話。
パイプコンサルタント、パブレストランの経営等を経て、今は一寸した小遣い稼ぎのアルバイトの合間に昔取った杵柄、バンド演奏を楽しんでいる。
掲載した写真はプロ廃業後20年間の演奏活動ブランクの後、10数年前に結成した社会人ビッグバンドです。
区の施設の音楽室で月二回練習、演奏を楽しんでいる。
メンバーは元プロミュージッシャンが殆どで一流バンドのOBが何人もいる。楽譜もプロのフルバンド用のアレンジが300曲程有ります。
メンバーの平均年齢は60才を超えているが、迫力、技術は健在だ。
バンド名はシャーロック・ホームズオーケストラ。
私が2年前まで経営していた店の名前からつけた。
私個人的には、他にスタイルの違う三つのバンドに参加して楽しんでいる。
昔の話、パイプ、店の事、今に至る迄を、時には順不同で思い出すままに、綴っていくつもりだ。
今日は半世紀ほどタイムスリップして現在の話。
パイプコンサルタント、パブレストランの経営等を経て、今は一寸した小遣い稼ぎのアルバイトの合間に昔取った杵柄、バンド演奏を楽しんでいる。
掲載した写真はプロ廃業後20年間の演奏活動ブランクの後、10数年前に結成した社会人ビッグバンドです。
区の施設の音楽室で月二回練習、演奏を楽しんでいる。
メンバーは元プロミュージッシャンが殆どで一流バンドのOBが何人もいる。楽譜もプロのフルバンド用のアレンジが300曲程有ります。
メンバーの平均年齢は60才を超えているが、迫力、技術は健在だ。
バンド名はシャーロック・ホームズオーケストラ。
私が2年前まで経営していた店の名前からつけた。
私個人的には、他にスタイルの違う三つのバンドに参加して楽しんでいる。
昔の話、パイプ、店の事、今に至る迄を、時には順不同で思い出すままに、綴っていくつもりだ。