![カルガモの子 大きくなったね 文月末](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/77/dfa15411cd4d4f17ee7ac0a324002a49.jpg)
カルガモの子 大きくなったね 文月末
7月28日は30℃越え。暑くて早々帰りました。今日は朝の早い内に出掛けカルガモのウォッチング...
![燕の子・カルガモ親子追っかけて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/47/ee1b5a320b7a5dac5621b9c5b4e98934.jpg)
燕の子・カルガモ親子追っかけて
7月8日稲毛海浜公園浜ノ池でカルガモ親子が来ているのを発見。それから毎日のように、稲毛海...
![もう直ぐだカルガモの子独り立ち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/a3/3813eec653ca48d26e6e9fe74cdbdc3a.jpg)
もう直ぐだカルガモの子独り立ち
稲毛海浜公園カルガモの親子に出会ってから早10日。そろそろ子カルガモは親離れかと思います...
![お目出度やカルガモ親子飛来する](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/88/6dcd4254b395dd593baaf47cbac9a094.jpg)
お目出度やカルガモ親子飛来する
夏が来て耐え難い暑さ続く中今日も散歩にでました。散歩コースは1時間30分コースです。私の散...
![近い夏パーク紫陽花桃色に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/f2/5581c73435e0c1eb4c68447ccb08d5d4.jpg)
近い夏パーク紫陽花桃色に
春は曙、夏は霞暑い暑い夏は紫陽花にとって、剪定の時期です。アナベル紫陽花は、今の白い花は、薄緑になり次にもう一回白になって?薄緑になり茶色になって、10月ごろ花の時期が終わります。...
![梅雨入りも 紫陽花の花 和ませる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/82/07bc62fe7baad86c40ceb8b9c47076b6.jpg)
梅雨入りも 紫陽花の花 和ませる
沖縄に梅雨入り宣言が有りました。この時期になると何と言ってもアジサイの花です。ボランテ...
![夏野菜 我が家の菜園 独り占め](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/f3/4ed65477dbeed40a3250fb8f7a863c85.jpg)
夏野菜 我が家の菜園 独り占め
夏野菜 家の菜園 独り占め 今年の家庭菜園夏野菜は種を蒔かずに、苗木からです。去年は3月に種を蒔き育てたのですが良く育たなかったので、 4月に入って苗を買い、ナスと胡瓜は食卓を賑わ...
![上下藤咲き始めたよ夏が来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/cc/bebe9e22609e0362f8e40ed810c00e51.jpg)
上下藤咲き始めたよ夏が来た
藤の花は長い総状花序下を向いているのに対して、ルピナスは上を向いていて藤の花によく似て...
![上下藤咲き始めたよ夏が来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/cc/bebe9e22609e0362f8e40ed810c00e51.jpg)
上下藤咲き始めたよ夏が来た
藤の花は長い総状花序下を向いているのに対して、ルピナスは上を向いていて藤の花によく似て...
![我が町もサクラ微笑む春が来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/d2/6488319612300c6a4d8f96c3a9d36e14.jpg)
我が町もサクラ微笑む春が来た
去年のサクラの開花は3月24日でした。3月14日から写真を撮り始め、毎日のようにこじま花の会...