#カルガモ 新着一覧

茨戸川緑地でバードウォッチング '25.04.13
6時09分。アカゲラ♂くんは、そこに食物があるとは思えないところを、さかんにつついていた。6時13分。夏鳥の「ノビタキ♂」くんが、到着していた。「アカゲラ♀」ちゃんが、幹の低いところに飛来したのは、6

空を押し上げて
朝方まで雨降り路面が濡れていたが次第に晴れてきた雲が多くてハナミズキが映えない 低い雲は東へ流れ青空が...

公園は花いっぱい
2025年4月14日 <母>4月4日に行った昭和記念公園は花盛り。その花の一部をアップ...

カルガモとツグミ
もう凄い雨で裏の田んぼが池みたいカルガモがやってきました手前にツグミもいます

●兼六園 瓢池の桜 カルガモ
昨日、一昨日は兼六園の満開のソメイヨシノと梅をアップしました。瓢池の桜 カルガモのカップル...

H公苑は花盛り
5日(土)チューリップも見ごろになったと聞き早起きで行って来ました。入口の枝垂れ桜も見...

花咲く季節
2025年4月6日 <母>春、花の季節になりました。園内では春を待ちわびていた花々が一...

ジョウビタキ・タシギ・カルガモ!
↓↓↓↓近くの公園で…。 (3月17日 月曜日) ※画像をクリックすると拡大します。虫さんもいろいろと場所を変え

石津川沿い~鼻過橋から大黒橋の辺り~
鼻過橋の上流側です。左岸の法面に、アオジの様です。泉北二号線を見上げています。イソヒヨ...

花桃の里 ~古河公方公園より~
きのう出掛けた茨城県の公園の桃源郷水辺ではカルガモさんとオオバンさんが桃色の春を満喫していました濃密な桃色の重なりに圧倒されたひと時でした(* ...

鞍月用水の鞍と月(鴨)
買い物へ行く途中の鞍月用水で推しのカルガモカップル鞍(オス)と月(メス)に出会いました~ヾ(*...