こんにちは!
モザイク校受付のなっちゃん
です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0234.gif)
早いもので10月…一気に寒くなりましたし、台風も心配ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
さて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
先日吉崎麻衣子先生の講師演奏動画をアップさせていただきまして、生徒さんからも「当日聞けなかったので嬉しい!」とお声を頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ということで、早速ですが第2弾!公開開始です~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
ショパン作曲「ワルツ7番 嬰ハ短調 op.64-2」
演奏: 吉崎麻衣子先生
ショパンの作品にはワルツが沢山ありますが、
この7番は、どこか物悲しいような叙情的な旋律で、耳に残る素敵な曲ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
ショパンは39歳という若さで亡くなっていますが、この「ワルツ7番」は、生前最後に出版された作品のひとつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
死の2~3年前に作曲されたと言われており、
ショパンの祖国であるポーランドの民族舞踊「マズルカ」のリズムが採用されています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
悲しみを湛えるような冒頭・最後のテーマ部分も格好いいですが、
音楽が少し明るくなる中間部分は、思い出や郷愁に浸るような、緩やかで温かな旋律…
どこを聴いても何やらグっと胸にくるものがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ピアノの詩人と呼ばれたショパンの叙情的な音楽、是非吉崎先生の演奏でご堪能ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
今後も動画コンテンツを増やしていければと思いますので、チャンネル登録も是非宜しくお願い致します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
******************
現在大好評開催中!
秋の入会金無料キャンペーン
11月末まで!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
東京音楽学院公式HP:https://www.tokyo-musicac.co.jp/index.html
モザイクモール港北校TEL : 045-915-5041