ども、おはようございます。








コマーシャル(無線界では、仕事のことを言う)が早めに切り上がり、夕方6時までに帰社すればいいんで、小一時間ゆとりが出来ました。
三時間、水分を入れられなかったので、まずはコーヒーで一息。

セブンの青のコーヒーとファミマの新しくなったコーヒー(モカ)は、なかなかイイ!
さておき、昨夜のうちに時間があったら、無線運用してみようと、現地近くに小高い展望台などはないかな?
とGoogleMapの衛星写真でチェックしたとき、青葉の丘、とか、花桃の丘とか、展望台がありそげな名前が出てきた。
これは、調べてみるべぇ、と拡大すると、花桃の丘がどうやら、果樹園だか梅の花が桜の花か何かの花を咲かせる半分観光畑の様子。
青葉の丘は、何かの建物だった…。

まぁ、iPhoneで見るとこんな感じだ。
そんなこんなで、テキトーに当たりをつけておいたので、行ってみよー!って事にした。

入り口が分かりにくかったが、まぁ、こういう花が植えてあって、シーズンになると混むんだろうなぁ〜という感じの所を、グイグイと上がって行きます。
で、ドーン!と開けたエリアがあって、民家もないので、DCR、アマ機、CB機を出してやってみた。

うーん、なんか1chになんかいるw
違法局かな。
2chにも聞こえないけどなんかある。
3chでCQ出すも、ノーメリット。
他のチャンネルも…残念。
で、3chワッチ。
その間にDCRと51MHzワッチから、DCRを取り出してコール。

さすが、DCRは、一発で反応があった。
これがヨコハマだよねー。
都心でやると、こうはいかない。
まず、反応がないか、業務使用局に当たる。
そもそも、チャンネル足らない時が多いもんなぁ。

三局と交信させて頂きました。
で、交信中にCB機3chが誰かの声がしました。
タイミングだよなぁー。
取れなくて残念なのだ!
ただ、CQでもなかったような…。
Twitterを見て、どこからか発信してくれたのだったら申し訳ない m(_ _)m

さて、終盤になってきたので、51MHzFMをコール。
当たり前の様に何もないので、やっぱりお客さんがたくさんいる430MHzへ。
夕方近くになると声が出てる常連局とシグナルの交換程度の交信を済ませ、メインでCQ…
出し始めたら、なんと!バッテリーがひとメモリ減った!
満充電ではなかったのか!
うーむ、ミステイク。

二局の交信をした所で、バッテリーマークが点灯。
VX-6,7のシリーズのバッテリーマークは、一つ減ってからが早いw
正確ではないんだなぁ。
まぁ、あと一局出来なくもなかったが、周波数オープンにして、終えた。
時間もちょっとオーバー。
お疲れ様でしたー。
帰ってから、今日のお仕事の整理作業が待ってます。