巷では、新型コロナウィルスが猛威を奮いそうで、世間は、行事自粛の嵐と自宅待機、有給取れの嵐。
そんな訳で、小中高学校も図書館も公民館も、閉鎖閉鎖で、まぁ、休みなんである。
するってぇーと、行き場の無くなった子供たちは、自然と外で遊ぶようになり、仕事を休んだ母親と昼ごはんの放浪と共に河川敷なんかで遊んでたりする。
そんな中にオヂさんも紛れて、無線遊びなんかしてたりする。
ワイワイと声が聞こえるのは、外だけじゃなく、アマチュア無線バンドも、毎日日曜日の引退者の他に、急に時間を持て余す元無線少年たちが、ここぞとばかりに参入参加で、大賑わいな土日のHF〜V/U。
そこに輪をかけて、ダンプの業務用がバンバン入ってくる平日のV/Uバンドは、隙間なく、アウトオブバンドにもはみ出す始末。
多摩川の河川改修工事、リニア新幹線の地下トンネル工事などの、土砂何杯積むか?ゲートはどこか?など、完全に土木工事関連の連絡業務でいっぱいである。
写真は、そんな河川敷の改修工事のダンプだが、無線アンテナは付いてるので、聞いてはいないが、連絡用なんだろう。
閑話休題。
さて、無線運用は、移動が中心でお城跡でのQRVも流行らせる事が出来るんじゃないだろうか?とか思ったり、
まぁ、基本、高台にあるからなぁ〜お城は。
公園アワードみたいなものがある事を思い出してみたり、
学校アワードなんか、あっても面白いんじゃないだろうか?
と子供の声のしない学校を背景に考えてみたりした。
まぁ、なんと言うか、世間様にとっては、どうでも良い事を、無線遊びオヂさんは、夢中になっている。
そして、さらに世間様にとっては、どうでも良い事だが、この度、初ワイヤーズデビューとなった!
ワイヤーズ機…FT2D,同3D,FT991A,と三機ありながら、ワイヤーズした事が無かったのである。
で、本日、初ワイヤーズ交信。
近所にノード局がある事をネットで調べて知りました。
CQが聞こえる無線機にPTTボタンを押して声をかけてみて、果たして、届くのか?と思ったけど、案ずるより産むが易し、で更新出来ました。
そんなこんなをツイートしておったら、車検が期限延長一ヶ月くらいになったと、書いてある。
コロナのせいで、車検を受けられない車がありそうなので、特別処置らしいが、アタシは、キッチリ、六日に車検を取ってしまったよ。
あー!特別処置で一ヶ月伸ばせるなら、伸ばせば良かった!
保険諸々、ちょっと、損したかなぁ。
まぁ、しょうがないね。
これも運だから。
さ、
明日出来ることは明日やろう!
今日しか出来ない事は、今日やろう!
新たな出会いに万歳!
またねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます