50年後 東京2075 TOKYO2075 47年後 TOKYO2072

の未来 50年後 東京2075 TOKYO2075 47年後 TOKYO2072 このブログはPC版で見ると画像が大きく

最近の悩みは コーヒーを飲んで眠くなる事 カフェインの覚醒効果よりもリラックス効果の方が強いってことか 豆を挽いてドリップで淹れて飲む珈琲 もう缶コーヒーには戻れない COFFEE EFFECT

2025-02-15 12:18:00 | 日記
最近の悩みは コーヒーを飲んで眠くなる事 カフェインの覚醒効果よりもリラックス効果の方が強いってことか 豆を挽いてドリップで淹れて飲む珈琲 もう缶コーヒーには戻れない COFFEE EFFECT

散歩しながらこんな事を、この絵は60秒


お絵描きは散歩しながらスマホで描く そのまま散歩しながらブログ投稿 瀟洒な建物を拝みながら車の通らない農道や小道をそのまま切り取って指先から画面タッチで絵になりネットを通じてデジタル散歩とも言えようか

2025-02-15 11:53:00 | 日記
お絵描きは散歩しながらスマホで描く そのまま散歩しながらブログ投稿 瀟洒な建物を拝みながら車の通らない農道や小道をそのまま切り取って指先から画面タッチで絵になりネットを通じてデジタル散歩とも言えようか
写真もいいけどアナログタッチの、なんちゃって絵画風

鮭は産卵後に力尽きて自然に還るが、人はそうはいかない、それでも…



とかく、この世は生きづらい、公園に落ちているゴミ、誰か捨てた人がいる、ゴミの回収をやる、私1人ではキリがない、ゴミ1つ放置する事は許されない、日本の美意識、当たり前の道徳観、今日も太陽の下を歩くのだ

2025-02-15 11:11:00 | 日記
とかく、この世は生きづらい、公園に落ちているゴミ、誰か捨てた人がいる、ゴミの回収をやる、私1人ではキリがない、ゴミ1つ放置する事は許されない、日本の美意識、当たり前の道徳観、今日も太陽の下を歩くのだ
帽子にサンスグラスと黒い上着で歩く ジョジョリオンの近づいてはならないあの老人みたいに怪しいが、色々、世の中のことを憂いて思い悩んでいる





Tokyo2072 H2Aロケット50号機 GOSAT-GW 打ち上げは ジョジョビールを飲みながら拝みたいねぇ 令和のヱビス美人画 荒木飛呂彦 先生 描き下ろしデザイン缶のビールだぜッ

2025-02-15 09:38:00 | 日記
Tokyo2072 H2Aロケット50号機 GOSAT-GW 打ち上げは ジョジョビールを飲みながら拝みたいねぇ 令和のヱビス美人画 荒木飛呂彦 先生 描き下ろしデザイン缶のビールだぜッ
明治時代より展開されていたヱビスビールのポスタースタイルを荒木飛呂彦が現代的にアップデート

と。

(C) L/S の表記は、おそらく、LUCKY LAND COMMUNIATIONS
/ SHUEISHA ではなかろうか

ここにその表記が、あったので、表記は、やはりそうだった。


ラッキーランドコミュニケーションズの表記は、オインゴ、ボインゴ兄弟の、弟の方、ボインゴの漫画によく見たような気がする。

荒木飛呂彦 漫画のスタッフさんチームというか、荒木飛呂彦氏の漫画の著作権を管理する会社?などの情報があるが、詳細は不明。

ジョジョの奇妙な冒険 は、週刊少年ジャンプ、集英社の連載だったので。
パソコンの画面いっぱいに、ヱビスビールの特設サイトから、ネット販売ページで大きな画像が見れた。狂喜乱舞。
ビール缶のデザインと、原画は、色などが違うのだ。

賞味期限は2025年12月なので、何か記念すべき場面で飲みたいものだ。

荒木飛呂彦 氏 インタビュー動画
コンセプトは前向きに明るく、らしい!

宇宙ばかり追いかけているので、ロケット打ち上げとか、やはりそういう場面がいいなあ。2025年度はH2Aロケット打ち上げの50号機、最終ロットの打ち上げだ。地球温暖化ガス観測衛星のGOSATと、水循環変動観測衛星のGCOM-WのAMSRというセンサーを合わせた地球観測衛星 GOSAT-GWが打ち上げられる予定。