あたしンちの話。みかんの日記の回。友人と文具屋に行き、日記帳に目を止めた、みかん(人名)。小3の時、ふとした事で、11月19日から日記を書き始めた。しかし、半端が気になる。「1月1日から始めたかった」という思いに囚われ、挫折。
小5の時、箱入りの日記を買った。「立派な日記帳には、立派な日記を書かなきゃ」というプレッシャーで書けず。また「立派なこと」として「未来の自分へ」と、その時の「熱い思い」を書いてしまい、読み返してみると、その内容に赤面して、書けなくなった事。2月9日の内容を、2月8日に書いてしまい、書かなかった日があって、日付がズレた事に気づいて、書き気がなくなった事もある。
対する母は「過去なんか振り返らないの。明日だけ見てるのよ。(冷蔵庫のカレンダーの印は)特売日やらバーゲンの印。言ってしまえば、未来の日記ね」と言う。世間一般的には、それはスケジュールの事で、ダイアリーではない。しかし、「書かない・書こうとしない・書く気もない」と、自分なりの結論を出していて、それよりも重要なのは、(家計に影響する)特売日やバーゲンと、割りきっている。
みかんの場合、書く気はある。頓挫の理由は、完璧主義ゆえに、1月1日~の始まりではない。日付がズレてしまった。その不完全さが気になる・・・と、思わせて。基本性質的には、ズボラ。時間にルーズ、部屋の片づけも面倒がる。ズボラだけど、たまに張り切る。が、公開を前提として書いているブログとは異なり、誰に見せるわけでもない日記を書いていると、(なんらかの理由で)ふと冷める。冷めたら、次に「やる気」になるまで、やらなくなる。おそらく、そんな所。
小5の時、箱入りの日記を買った。「立派な日記帳には、立派な日記を書かなきゃ」というプレッシャーで書けず。また「立派なこと」として「未来の自分へ」と、その時の「熱い思い」を書いてしまい、読み返してみると、その内容に赤面して、書けなくなった事。2月9日の内容を、2月8日に書いてしまい、書かなかった日があって、日付がズレた事に気づいて、書き気がなくなった事もある。
対する母は「過去なんか振り返らないの。明日だけ見てるのよ。(冷蔵庫のカレンダーの印は)特売日やらバーゲンの印。言ってしまえば、未来の日記ね」と言う。世間一般的には、それはスケジュールの事で、ダイアリーではない。しかし、「書かない・書こうとしない・書く気もない」と、自分なりの結論を出していて、それよりも重要なのは、(家計に影響する)特売日やバーゲンと、割りきっている。
みかんの場合、書く気はある。頓挫の理由は、完璧主義ゆえに、1月1日~の始まりではない。日付がズレてしまった。その不完全さが気になる・・・と、思わせて。基本性質的には、ズボラ。時間にルーズ、部屋の片づけも面倒がる。ズボラだけど、たまに張り切る。が、公開を前提として書いているブログとは異なり、誰に見せるわけでもない日記を書いていると、(なんらかの理由で)ふと冷める。冷めたら、次に「やる気」になるまで、やらなくなる。おそらく、そんな所。