見出し画像

あ~した天気にな~れ

ひじきの煮もの☆鮭のすじこ

ひじきの煮もの

野菜の春巻き
しし唐とハムチーズ
茄子と生ハム、チーズ
いろいろ試してます。

なすと生ハム、チーズ。これも美味しかった~(^^♪




風があって気持ちいいかな~と思ったけど
やっぱり暑かった・・・💦
図書館へ行って、借りたい本を予約した
駅近のスーパーで新物魚卵を発見
北海道産鮭のすじこ
家へ帰って早速、あみで卵を漉して漬けだれに漬けました
暮れに向けて、この作業、あと何回か続きます。

今日はのんびり図書館へも行けたし、地場野菜売り場で、なすやおくらも買えた
川沿いを歩いて、(ちょっと暑かったけど…)ウオーキングもでき

でも帰宅後横になってしまった・・・

暑い時は無理しないことですね!

でも一日一回くらいは汗をかきたい❣



今日もいい日で!

いつもご訪問ありがとうございます💕




ブログ村に参加しています
↓良かったらポチットおねがいします🎶

コメント一覧

tomao420
@tomao420 mariaさん、こんにちは
今回は、市販のだし汁に少しお醤油を足してみました。
tomao420
@glimi さん。漬けだれのまま冷凍、しています、試してみてください!
お天気ママ
maria_zucchero
おはようございます。
筋子私も好きです。
漬けダレは何を入れていますか?
だいぶ前北海道のお友達の家に娘と遊びに行きました。
その時新鮮な筋子をお醤油に漬けたのがとても美味しかったです。
瓶詰のお土産も戴いて来ました。
冷凍するまでは考えてなかったです😅
今年は機会が有りましたらトライしてみます。
glimi
ありがとうございます。
以前、乾いたようなかんじになりまして・・・。
もう一度試してみます。
tomao420お天気ママ
@glimi さん、こんにちは☺
保存容器のまま、冷凍保存です。
解凍は冷蔵庫内でゆっくり解凍してです。
glimi
いつもお世話になっております。すじこの保存法を知らず、すぐ食べてしまいます。暮れまでの保存方法を教えていた頂けたら嬉しいです!
tomao420
@nakajima_002 さん、初めまして、こんにちは。
お値段手頃でしたね!!!
フォローありがとうございます
nakajima_002
初めまして。
私も今日見つけてしまいました、筋子。
お値段も前年並みでした。これからしばらく始まります。孫のために。頑張りましょうねる
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事