今朝の目覚めも・・・・・リビング・・・・・
相変わらずの・・・・・朝風呂星人・・・・・
毎日毎日、自己嫌悪な朝を迎えるダメダメにくにく子です
でも、そんなダメダメとは裏腹に外は晴天続き~~~~~っ
毎日、気持ちイイ青空が広がっています
でもにくにく中学生は、基本インドアスポーツ人間
先週末、中1女子はなぎなたの大会に出場しました
そして、にくにく子は応援&大会のお手伝いに行きました
先輩と組んでの演技競技(中1女子:中央)
つい3ヶ月前まで小学生だった中1女子ですが、
中学生の試合競技にも、頑張って出場しています(中1女子:左)
背の高さでは先輩に負けません
旗が挙がっているのは、赤っ(中1女子は、白
)
大会で、練習で、日々勉強させてもらっています
次の大会は、来月開催される県総体
大会に出場できることに感謝して、毎日練習に励んでいる中1女子です
一昨日は、中2男子が出場した中体連地区大会の応援に行ってきました
こちらもインドアスポーツです
去年は個人戦準々決勝で敗れ、県大会の出場権を得ることができなかった中2男子ですが、
今年は見事決勝戦進出
中2男子強くなりました
(バカ親
)
でも、決勝戦で負けました
でもでも、団体戦、個人戦どちらも県大会出場権獲得
地区大会で他校の強い選手と対戦して、多くのことを学んだ中2男子でした
柔道の試合の合間に、
にくにく子は、となりのグランドにサッカーの応援に行きました
中2男子が小学校の時に一緒にプレーした仲間たちの試合です
強風で砂埃の舞う中、一生懸命ボールを追う中学生
応援するにくにく子も、全身砂まみれになりました
でも、サッカーの応援も楽しかったなぁ~~~
ホント、ここ毎日晴天続き~~~
中1女子がなぎなたの大会に出場した日曜日、
一人(独り)新潟に出かけて行った
にくにく夫から、
こんな写メが送られてきました
コメント:気持ちイイ~~~~~最高~~~~~
盆地育ちのにくにくファミリー
青い空、青い海は永遠の憧れです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます