にくにく日記

2024もポジティブシンキング(^^)

◇フットサルの試合◇

2010-10-31 20:39:59 | 日記
今日は、ハロウィンです
午前中、小4女子とカボチャクッキーの生地を作って、
にくにく子は、小5男子のフットサルの応援に行きました


激しい攻防を繰り返すフットサル
応援にも熱が入ります

今日の結果は1勝1敗 
負けたけど、とても見ごたえのある試合でした

その後、にくにく子はに帰り、
一週間前に買って、ずっと放置していたパンジーの苗を植えました



夕方、小4女子がクッキーを焼きました


負けじと、にくにく子はアップルパイを焼きました


これからします 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は晴天っ! 今日は大雨~

2010-10-30 21:02:13 | 日記
昨日は、中2女子のガッコーの遠足(野外活動日)でした
じつは去年、中2女子はこの遠足に参加できませんでした
小4女子が、前日に「新型インフルエンザ」と仲良くなってしまったからです
当時は、家族に一人でも罹患者が出ると、
家族みんなが自宅待機しなければなりませんでした
結局、小4女子以外は新型インフルエンザ未体験だったんですけどね

昨日の朝、朝食をとりながら、中2女子が小4女子に言っていました
「小4女子ちゃん、私、まだまだイベント盛りだくさんだから、
 今年は絶対にインフルエンザにならないでねっ
 風邪も絶対にうつさないでねっ」(ってか、超~自己中な中2女子

遠足、スピーチコンテスト本選、ソフトテニスの県大会etc
たしかに、中2女子に寝込んでいる暇はありません
なにげに食生活をつかさどるにくにく子も、プレッシャーを感じています

何はともあれ、昨日は晴れてよかったです

チャルメラとマシュマロを持って、中2女子は出かけて行きました
中2女子の班は、芋煮鍋にチャルメラを入れたそうです

帰ってきた中2女子
「超~楽しかったぁ~~
 チャルメラ大成功だったよ~~
 Mちゃんが買ってきたトッポギも入れて、美味しかったよ~~
「先輩達も美味しい~って言ってた~~ 鍋完食
 マシュマロも美味しかったよ~~」と、
楽しかった美味しかったの連発でした。
遠足を満喫した中2女子でした


今日は、昨日の天気と正反対
の一日でした
小4女子とお友だちのKちゃん、にくにく子の3人は、
こんなことをしてきました

お兄さんの手ほどきで、機械をグルグル回す小4女子
キーホルダーを作りました



 こんなこともやってみました

The陶芸家


カンナを使って木を削り、The大工さん



  マイ箸と、カワユイお皿も作りました

他にも、
 
ショベルカーを組み立てました

それから、

こんな作業をして、出来上がったのは、              

ドアチャーム(写真:左)です。
風鈴(写真:右)も作りました

にくにく子たち、どこへ行ったかというと

ものづくりフェア2010です

この軍配も、ものづくりフェアで買っちゃいました

小4女子とKちゃんが、いろ~~んな ものづくり体験をしている間、にくにく子は
 
会津塗りや本郷焼きの器のテーブルコーディネートを見てうっとり

駅カフェでまったり

そしてお店巡り


今日も楽しい一日を過ごしました






   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるゆる~~な日曜日^^

2010-10-24 19:43:11 | 日記
晩ごはんを食べて、おなかいっぱいなにくにく子です

今日も中2女子は一日中、ソフトテニスの強化練習会に参加
小5男子は、の練習を休んで、お友だちと那須ハイランドパークへGO

小4女子とにくにく夫、そしてにくにく子は、ゆるゆる~~な日曜日を過ごしました
午前中は、市内の神社へ
まずは、愛宕神社

下から 
上から


にくにく子、とてもいい運動になりました


よ~~くお参りしてきました

次は、諏方神社へ

七五三のファミリーもお参りをしていました
秋ですね~

午後、小4女子とにくにく子は、鶴ヶ城に行ってきました 
目的は、赤瓦への記名と、しゃちほこ君に会いに

と・こ・ろ・が、、、

鶴ヶ城に到着して、財布をあけたら、、、
所持金2千と数百円
赤瓦に記名をしたら、しゃちほこ君に会いに行けない
しゃちほこ君に会いに行ったら、赤瓦に記名できない
なんてこったぁ~~

とりあえず、赤瓦に記名して、その後一度、家に戻ることにしました


小4女子は、家族みんなの名前を書きました
どこの瓦になるのかなぁ~

ちなみに、記名した面は下になるので、お城の屋根が完成しても見えないそうです

そして、 
家ではなく、コンビニに行きました (なんてナイスなにくにく子

再び鶴ヶ城に行き、無事、お城に入ることができました

そして、しゃちほこ君に会えました~~

もっと大きいのかと思っていたら、意外と小ぶりなしゃちほこ君でしたこれ、イルカ

お城を出た後は、麟閣でお茶を一服


今回の赤瓦への記名で、ほんの少し瓦好きになった小4女子
帰りには、またまたちょっぴり寄付をして、
これまでお城の屋根に使われていた、黒い瓦をいただいて帰りました 


そして、今日の晩ごはんは

キムチ鍋
Made by にくにく夫
おいしくいただきました

そして夕食後、中2女子とにくにく夫は、31アイスクリームを買いに
出かけて行きました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nice View !!

2010-10-23 12:46:49 | 日記
秋晴れさっき、自転車に乗ったけど、気持ちよかった~~

本日のにくにくファミリーは

中2女子一日中、ソフトテニスの強化練習会
小5男子サッカーの試合その後、フットサルの練習
小4女子なぎなたの練習午後は、お友達と遊ぶようです
にくにく夫仕事に出かけて行きました



そして、にくにく子は
小4女子を練習に送って行ったり迎えに行ったり
帰り道、パン屋さんに寄ったり
おそうじ&洗濯おばさんしたり したり
庭にパンジーも植えたいし~~ 
いつもと変わらない日曜日を過ごしています


今日は、小4女子と二人ランチでした


で、タイトルのNice View





にくにく子の職場の屋上からの眺めです
4階建てです

じつは、この職場で仕事をして3年目ですが、初屋上です
お天気は、あまりよくなかったけど、とてもいい眺めでした

ちょっと遠くには、改修工事中の鶴ヶ城が見えます

こちらは、その鶴ヶ城


月一で、ゴミ拾いボランティアに参加しています

小4女子は、今年も皆勤
にくにく子は、7月に参加して以来の早起きでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバ会?いえ、「女子会」です^^

2010-10-22 23:20:00 | 日記
今日は、地域の同業女子職員の皆さんとのお食事会
「女子会」を楽しみました

朝、にくにくキッズに言いました
「今日の夜はお母さん女子会だから、 お姉ちゃんが学校から帰ってきたら、
 自分たちで晩ご飯食べて、お風呂入って、寝てね

にくにくキッズ「えっっっっ女子会お母さんだったらオバ会でしょう

「いえ、絶対に女子会です
だって、メンバーには20才女子もいるし~~(にくにく子、完全にダブルスコアですが


今日も、前回と同じお店
とても雰囲気のいいお店です
にくにく子、黒ビールをチョイス

しゃべり続けて、あっという間の2時間

今日も楽しい女子会でした
幹事さん、ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする