曇り空の昼下がり
ママ友から
高2女子ペア準決勝進出
の知らせが
今日から、新人大会地区予選に出場している高2女子
6月に出場した大会が、あまりにもだったので、
今日もソコソコかなぁ~
とりあえず、一生懸命頑張っておいでと、送り出したら
(イイ意味で予想に反する)
まさかの準決勝進出
にくにく子ソワソワ
試合会場に車を走らせました
にくにく子テニスコートに到着すると、あらっっっっっ
高2女子ペアすでに、試合を終えたようで・・・・・
準決勝戦は、負けたようで・・・・・
試合を観戦していたママ友に、
「高2女子ちゃん、惜しかったよォ~~~いい試合してたよォ~~~
」
と、言われたけれど、試合には間に合わなかったけれど、
前回の大会で初戦敗退した高2女子ペアが、3位入賞
笑顔で監督と話をしている高2女子を見て、
にくにく子なんだか充実感
スゴイです
よく、ここまで戦いました
決勝戦で副審をする高2女子をチラ見しながら、
これまた笑顔で試合会場を出たにくにく子でした
今回、大会が行われているテニスコート
高2女子が、試合や練習でいつもお世話になっているテニスコートですが、
コートの張り替えが進められています
砂のコートから人工芝のコートに変身っ
間もなく、この新しいコートが使えるようになるそうです
スッゴイテニスが上手になりそう~~~~~
少し前に、の裏に
にくにく夫が「サルスベリ」の苗を植えました
「植えたゾっ」と言われるまで、全く気が付かなかった
にくにく子ですが、
数日前、そのサルスベリに花が咲いたようで、にくにく夫
笑顔
笑顔
「花が咲いた~~~~~っ」と、一人喜ぶ
にくにく夫
別に無関心ってワケじゃぁないけれど、なんとなくスルーしていたにくにく子
「咲いてる咲いてる
見たか?早く見てみろ
」
と言われ、にくにく夫が愛する
サルスベリちゃんを見てみたら
可憐な花を咲かせていました
ちなみに、サルスベリの花言葉は、愛嬌
だそうです