きょうは、中3女子のガッコーの合唱祭
にくにく子、ただいま通路係
ホールの外で(^_^;)
高機能スピーカーから聴こえてくる
合唱を
楽しんでいます(((o(*゜▽゜*)o)))
午後は、客席から中3キッズの合唱を
楽しみます(((o(*゜▽゜*)o)))
さっき、っていうか2時間くらい前
急に、
にくにく子のあいぽんが
Σ(゜д゜lll)
急にスライドしなくなって
パスコードぽんぽんしても、
反応しなくて
Σ(゜д゜lll)(汗)(汗)(汗)(汗)
試しに、あいぽんに電話してみたら、
呼び出し音はガンガン鳴ってるのに、
画面を、ぽんしても無反応…
にくにく子、すっごいドキドキ
急いでiTunes見てみたら、
前回のバックアップは、1月…
しかも、あいぽんが動かないから、
新しいバックアップもできない…
こんなときは、知恵袋
にくにく夫には、
あいぽんいじり過ぎ
と
怒られたけど、絶対そんなことはない
最近、アラームの音がカスレてきてるぞ
って言ってるけど、
そんなことあるわけない
カスレてきてるのは、
にくにく夫の聞こえの方だろ
と言いたかったけど、
現実味を帯びてるので
言い留まりました
で、知恵袋には、
困ったときは、まず
再起動
とあり、その通りにやってみたら…
(((o(*゜▽゜*)o)))
動いたぁ~~
再起動したぁ~~
\(^o^)/
あいぽん5sを使って丸2年。
いつ、何が起こっても動揺しないように
マメにバックアップすることを、
ココロに誓いました…(^_^;)
きょうは、ひとりでウチお昼ごはん
冷食のあんかけラ~~メン
最近の冷食
クオリティ高いわァ~~*\(^o^)/*
そしてそして
最近、
にくにく子よりも、
数段
いえいえ、もっともっと
クオリティの高いお料理をする
山ガール
オムレツ
ミネストローネ
にくにく子、完全に負けてます…。
(^_^;)
週末、帰ってきていた山ガール
スタバ難民の父と母へと
今回は、VIAのおみやげ
山ガール
グッジョブ
TO GOカップもあったはずなのに
Σ(゜д゜lll)
にくにく子が食べようと
思った頃には、チ~~~ンでした
見るたびに思うのですが、
あのグレーチング、
危険じゃぁないのかなぁ~
今回は、思わず車から降りて、
写メっちゃいました
コレ、ヤバいでしょう~
歩道に架かるグレーチングの隙間、
どう見ても、大きくない❓
まっ、ガードがあるから大丈夫か❓
と思いきやΣ(゜д゜lll)
こんなトコ歩いてたら、
絶対スマホとか落とすし、
その前に、足が落ちる~~~~~っ
チキンな山ガールと
チキンな
にくにく子は、
絶対にココロ穏やかには歩けない
と
ココを通るたびに、条件反射のように
(^_^;)車中の話題。
でも、
冬の雪を捨てれる便利さと、
歩行の危険性を天秤にかけたとき、
雪捨ての便利さが勝るんだ
と言うことで、いつも落ち着きます
それにしても、
にくにく子には
恐ろしすぎるグレーチング…。
このご近所さんは、勇者だわ。