![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/16/863ce69d77ae7db2aabf2db780142293.jpg)
日曜日の今日はあいにくの雨模様。雨が降るごとに春になっていくのだと思えば、ありがたく感じられる雨です。スギ花粉の影響もないし。
でもこのお天気ではのんびり散歩することもできないので、翌日の天気予報を確認した土曜日の晴れた空の下、まずは井草八幡さんの枝垂れ梅のその後を見物に。枝垂れ梅の今年の完成形です。枝がこんなに賑やかになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/4de2ee324f2940e8e8acaa2bd099226f.jpg)
枝垂れ梅がここまできましたら、次はいよいよ、です。さらに足を延ばして、毎年楽しませてもらっている善福寺公園へ様子を確認しに歩きました。
その前にここの梅の様子。蕾がたくさんついている木があって、花よりも蕾の方が豪華。花も咲き始めの頃だから、好い香りがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/810318d63487627424fb75c6ab069f97.jpg)
そして桜。善福寺公園のソメイヨシノは現在こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/d8129262bc0290ecb628426580985500.jpg)
いつもいちばん最初に咲く「気の早い木」もまだこんな感じでした。それでもやはり成長具合は早い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/badeaf389af9d3890cb914eaf537defe.jpg)
ここまで来て勢いがついてしままして、この後、電車に乗って、これも例年のお楽しみポイント、東中野の神田川沿いの桜にも会いに行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/80a596534097e2ea1eb8674d4b193730.jpg)
結構歩いた2月最終日。今日から3月。私も毎年の準備に取りかからなければいけませんね。あ~、楽しみだな~。ワクワク♪
でもこのお天気ではのんびり散歩することもできないので、翌日の天気予報を確認した土曜日の晴れた空の下、まずは井草八幡さんの枝垂れ梅のその後を見物に。枝垂れ梅の今年の完成形です。枝がこんなに賑やかになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/f82a5ca2e31de110011824b5f9fcaa5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5d/4de2ee324f2940e8e8acaa2bd099226f.jpg)
枝垂れ梅がここまできましたら、次はいよいよ、です。さらに足を延ばして、毎年楽しませてもらっている善福寺公園へ様子を確認しに歩きました。
その前にここの梅の様子。蕾がたくさんついている木があって、花よりも蕾の方が豪華。花も咲き始めの頃だから、好い香りがしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/5adcef4302dc296dd38e487310621cfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/810318d63487627424fb75c6ab069f97.jpg)
そして桜。善福寺公園のソメイヨシノは現在こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/d8129262bc0290ecb628426580985500.jpg)
いつもいちばん最初に咲く「気の早い木」もまだこんな感じでした。それでもやはり成長具合は早い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/47/badeaf389af9d3890cb914eaf537defe.jpg)
ここまで来て勢いがついてしままして、この後、電車に乗って、これも例年のお楽しみポイント、東中野の神田川沿いの桜にも会いに行ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fe/0361d0843c4e8f110c718a9a9b2188f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e3/80a596534097e2ea1eb8674d4b193730.jpg)
結構歩いた2月最終日。今日から3月。私も毎年の準備に取りかからなければいけませんね。あ~、楽しみだな~。ワクワク♪