ご近所の散歩も、本格的な梅雨になるまでだな~、思っていたら雨。久しぶりにちゃんと降っている雨です。というか、台風がやってくるんですよね。予想天気図を見たら、メチャメチャこっちに来てるやん! 皆さまお気をつけて。
本日のTOP画像は、先日の散歩で見つけた、瀟洒なマンションの植え込みになっていたオウゴンマサキ。真っ赤なカナメモチも綺麗だけど、緑と黄色の葉っぱも素敵です。この色の組み合わせは私好み。元気になれるビタミンカラーですから。
あ、マンモグラフィと超音波検査の結果…。今回も異常なし! よしっ!
また2年後、拷問検査マシンにお世話になります! (。・ω・)ゞ ビシッ!
仕事の打ち合わせで京橋方面へ行きました。京橋方面へ行くのも久しぶり。
いつもなら、東京駅から歩いて行くのですが、今日は雨が降っていたので、地下鉄を利用して京橋駅で下車。久しぶりだと、街の風景がちょっと変化しているのに驚きました。「みずほ銀行が移転して綺麗になってる!」とか「このビルも建て直しか?」とか…。
打ち合わせが終わっての帰りは、はやり東京駅を利用することにしました。テクテク歩いて行きましたら、鍛冶橋駐車場に出ました。
ここは大型観光バスの発着場となっているところでして、2年前に福島県いわき市に軽くボランティアに行ったときの出発集合場所でした。
「ああ、ここだったな~」と、今日の日付を思ったら、驚きました。ピッタリ2年前だったのです。
あの日の朝は猛烈な土砂降りで寒くかったことや、それでも「スーパー晴れ女」な私なので、いわきに着いたらスコーンと晴れたことや、現地で見た光景に、悲しさよりも怒りが徐々に増したこととか、自分がいかに無力であるかとか、そのときのいろいろな感情を思い出しました。
昨年はボランティアに行くこともできませんでしたが、気持ちはいつでも東北に寄り添っていたいと思います。
本日のTOP画像は、先日の散歩で見つけた、瀟洒なマンションの植え込みになっていたオウゴンマサキ。真っ赤なカナメモチも綺麗だけど、緑と黄色の葉っぱも素敵です。この色の組み合わせは私好み。元気になれるビタミンカラーですから。
あ、マンモグラフィと超音波検査の結果…。今回も異常なし! よしっ!
また2年後、拷問検査マシンにお世話になります! (。・ω・)ゞ ビシッ!
仕事の打ち合わせで京橋方面へ行きました。京橋方面へ行くのも久しぶり。
いつもなら、東京駅から歩いて行くのですが、今日は雨が降っていたので、地下鉄を利用して京橋駅で下車。久しぶりだと、街の風景がちょっと変化しているのに驚きました。「みずほ銀行が移転して綺麗になってる!」とか「このビルも建て直しか?」とか…。
打ち合わせが終わっての帰りは、はやり東京駅を利用することにしました。テクテク歩いて行きましたら、鍛冶橋駐車場に出ました。
ここは大型観光バスの発着場となっているところでして、2年前に福島県いわき市に軽くボランティアに行ったときの出発集合場所でした。
「ああ、ここだったな~」と、今日の日付を思ったら、驚きました。ピッタリ2年前だったのです。
あの日の朝は猛烈な土砂降りで寒くかったことや、それでも「スーパー晴れ女」な私なので、いわきに着いたらスコーンと晴れたことや、現地で見た光景に、悲しさよりも怒りが徐々に増したこととか、自分がいかに無力であるかとか、そのときのいろいろな感情を思い出しました。
昨年はボランティアに行くこともできませんでしたが、気持ちはいつでも東北に寄り添っていたいと思います。