ようやく「春」を感じることができるようになりました。まだ夜はかなり寒かったりもしますが…。
休日に晴れてくれると本当に気持ちが良い。気分が良い。気がつけば3月20日。例年なら「桜日記」もワクワク感が高まってくる頃なんですが、やはり今年は冬の寒さがハンパなかったですから、ようやく梅を堪能できるようになったところ。
で、ここのところ様子を見に行っている、ちょっとお寝坊な枝垂れ梅。これまで見てきた様子は、
そして本日20日の午前中に見に行きましたら、咲いてました。TOPの画像と同様、こんな感じで。
この梅もようやく可愛らしく咲いてくれたので、ホッとひと安心。やっとの春がやってきました。
いつまでたっても寒くて、梅がやっとなのですから、今年の「桜日記」もようやく始められるのかもね~。……などと考えながらのんびりと桜の様子を見に行きましたら……。
やばっ!
完全に出遅れです。こっちがのんびり構えている間に、桜はしっかりと成長していました。うひゃ~、焦るぅ~。
明日から真面目に、桜のストーカー、やらなくっちゃ!
休日に晴れてくれると本当に気持ちが良い。気分が良い。気がつけば3月20日。例年なら「桜日記」もワクワク感が高まってくる頃なんですが、やはり今年は冬の寒さがハンパなかったですから、ようやく梅を堪能できるようになったところ。
で、ここのところ様子を見に行っている、ちょっとお寝坊な枝垂れ梅。これまで見てきた様子は、
そして本日20日の午前中に見に行きましたら、咲いてました。TOPの画像と同様、こんな感じで。
この梅もようやく可愛らしく咲いてくれたので、ホッとひと安心。やっとの春がやってきました。
いつまでたっても寒くて、梅がやっとなのですから、今年の「桜日記」もようやく始められるのかもね~。……などと考えながらのんびりと桜の様子を見に行きましたら……。
やばっ!
完全に出遅れです。こっちがのんびり構えている間に、桜はしっかりと成長していました。うひゃ~、焦るぅ~。
明日から真面目に、桜のストーカー、やらなくっちゃ!