あ可よろし

「あきらかによきこと」は自分で見つける・おもしろがる
好奇心全開日記(不定期)

菊の節句

2012-09-09 | 日記
9月も1/3の頃ですけど、まだまだ暑い日が続いています。空はまだ夏の雰囲気が広がっています。
昨日は早朝から夜遅くまで、久しぶりに「土曜日にお仕事」をしてきまして、本日はかなりお疲れモード。明日からの1週間を乗り切れば、連休が待ってます。…頑張ろう、私…。
そして思い出したこと。「今年の健康診査、まだ行ってない! 行けてない!」今月中に何とかしなきゃ。これをしておかないと、夏をちゃんと終われないような気がする…。

本日9月9日は「重陽の節句」なのだそうです。またの名を「菊の節句」。決して「裏オーメンの日」ではありませんよ。
重陽の節句について、調べてみました。
「重陽の節句」の起源は古来中国にさかのぼります。中国では、偶数は陰、奇数は縁起のよい陽の数とされ、その中でいちばん大きな「陽の数」である「9」重なる9月9日を「重陽」とし、節句としてきました。
この日、菊の香りを移した菊酒を飲むなどして邪気を払い、長命を願うという風習がありました。これが日本に伝わって、平安時代には「重陽の節会(ちょうようのせちえ)」という宮中行事となます。
旧暦の9月9日の頃は、菊の花を楽しめる時期なので「菊の節句」とも呼ばれ、明治の頃までは秋のお節句を祝うことがあったようです。
しかし現代で「重陽の節句」が他のお節句のように祝われなくなったのは、旧暦から新暦に暦が移って、新暦の9月9日では「まだ菊が咲く時期ではない」ということが要因のようです。

なるほど…。確かに9月はまだ暑くて、菊を愛でるような雰囲気がないですものね。
でも菊はなくても邪気を払うとかのお節句らしいことはしても良いのかも。今日の私の場合、長命を願うよりも、年々すんなり行ってくれなくなっている疲労回復の方が優先ですけど!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次の祝日から | トップ | マニア向け »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事