★歌う介護士♪ツツミトモアキ(T・T)のブログ★「真の介護福祉士への道」

歌う介護福祉士:ツツミトモアキ(T・T)のブログ

認知症サポーター講座開講のお知らせ

2018年12月01日 23時56分34秒 | 今日のツツミトモアキ(T・T)
2019年
横浜市認知症サポーター講座
【第1回】2月24日(日)
14時30分~16時00分
(定員12名)

場所:横浜レンタルスペース 「ワイナリー」
住所:神奈川県 横浜市西区 南幸2-20-12 タイヨウビル510号室
講師,堤 智明
(横浜市認知症サポーターキャラバンメイト・介護福祉士)

受講料・無料
※教材費なども一切かかりません。
申込み・お問い合わせは
tt154649@yahoo.co.jp
までメールをお送り下さい。

認知症サポーターは何か「特別なこと」を行う人ではありません。講座を通じて認知症の正しい知識や付き合い方を理解し、自分のできる範囲で認知症の人を温かく見守り応援するのが認知症サポーターです。

たとえば

友人や家族に認知症の正しい知識を伝える。
認知症の人やその家族の気持ちを理解するよう努める。
商店・交通機関等、町で働く人として、地域で生活しながら、できる範囲で手助けをする 等
活動の内容は人それぞれです。あなたのちょっとした気遣いや見守りが地域の大きな支えになります。サポーターには認知症を支援する「目印」として、オレンジ色のブレスレット「オレンジ・゙リング」が渡されます。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(金)のつぶやき

2018年12月01日 03時18分30秒 | 今日のツツミトモアキ(T・T)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする