結婚相談所トゥモロークラブの婚活ブログ 恋の相談室

広島市・呉市の結婚相談&婚活パーティーのトゥモロークラブ

40代(中年)の婚活事情

2024年09月27日 | 婚活事情

 

広島・呉市の安価で安心な結婚相談所

トゥモロークラブの橋本真吾です。

 

業務内容は結婚相談所として

1対1のお見合い紹介&婚活パーティー

海上自衛隊さんの出会いサポートをしております。

 

今回は40代の恋愛事情についてです。

『孔子の論語の中で、40にして惑わず』、とあるように

40歳にもなれば、人生経験豊富で社会的にも認められ

大人の余裕と魅力に溢れている・・・

そうなると思っていたはずですが…現実はどうでしょうか?

 

意外に20代のころから根本は何も変わっていない

そう思われる人が多いのでないでしょうか?

私橋本も40代なので気持ちはよ~く分かります

 

そんな40代ですが婚活に関しては時代の

過渡期となり振り回され翻弄された世代とも言えます。

そんな大人のようで実は20代のままかもしれない・・・

40代の恋愛事情を覗いてみましょう

 

 

40代が婚活において振り回された理由としましては

結論から言いますと「出会いの過多」が原因です

 

昭和の時代では結婚相手と出会う場所と言えば

「職場」や「友人の紹介」がほとんどを占めていました。

友人の紹介にも重複しますが3つ目は「合コン」となり

最後の砦に結婚相談所がございました。

 

それが2008年に出版された「婚活時代」が時代背景とマッチして

婚活ブームが始まり、「婚活」と言う言葉が出回りました。

婚活パーティーであったり街コンが全盛期となり、現在40代の方は

その時期は30代となり真剣に婚活をされる時期に該当します

 

たくさんの出会いがあるのは良いことなのでは?と

感じられると思いますが、「ジャムの法則」にもあるように

人は選択肢が多過ぎると逆に決めきれないのです。

多くの選択肢があると、より最適な選択をしたい圧力を感じ

選択することの不安が増し決断を避ける傾向があります。

またこんなに選択肢があるのだから次の機会でも良いか・・・と

先送りにして一つの出会いを大切に出来なくなるのです。

 

そういった意味から40代は、私が言うのも変ですが

婚活ビジネスに振り回された世代とも言えるのです。

それでは次に40代の恋愛事情にうつります

 

ジャムの法則とは?

人間の選択肢に対する行動のことで、

「検討できる選択肢が増えると逆に選択が難しくなる」という法則です。

また「決定回避の法則」とも呼ばれています。

 

 

成熟した視点

これまでの人生経験や過去の恋愛経験から学んだことを基に、

恋愛に対してより成熟したビジョンを持つ傾向があります。

感情的なアップダウンよりも安定感を重視するようになります。

 

現実的な視点と距離感

若い頃の理想や夢に近いものよりも現実的な視点で選びます。

相手の人間性や価値観、無理をしない居心地の良さが重視され

近過ぎず遠すぎない、お互いの程よい距離感が求められます。

 

独立したライフスタイル

個人のキャリアや趣味など独立した生活を楽しむ傾向があります。

パートナーと過ごす時間と個人の時間のバランスが大切になります。

 

再婚や子供の問題

40代にもなると初婚でない場合が増えきて再婚や子供、

または両親の問題など将来に関連する課題が増えてきます。

 

長期的な関係を望む

一時的な関係よりも長期的なパートナーシップを望みます。

その場の感情に流されず安定した関係を築くことが大切です。

 

コミュニケーションの重要性

良好な関係を築くためには、オープンで誠実なコミュニケーションが重要です。

相手を配慮しつつ自分の意見をしっかりと伝える能力が求められます。

 

まとめと対策

40代の恋愛は20~30代の恋愛とは異なる点があります。

今までの自分のライフスタイルや生き方を守りつつ恋愛を楽しむことです。

若い頃はドキドキしたり、何かあると不安になったり

相手に依存してしまったりしたものですが

トキメキを味わう恋愛よりもバランスの取れた恋愛が求められます。

20〜30代は「恋愛=結婚」が明るい将来像として意識しましたが

40代になると「結婚はゴールではなく」選択肢の一つになるのです。

 

一時的な関係よりも深い絆やパートナーシップを求めるのです。

自分らしい生き方やライフスタイルを崩さないように配慮し合い

大切な人との時間を楽しむ関係性は最良の人生設計と言えるでしょう。

 

 

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
 
 
 

★YouTubeチャンネルはこちら



★facebookページはこちら



★line公式アカウントはこちら
友だち追加
ID @pfg3052v


★Xページはこちら



★instagramページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あざとい女性こそ♥婚活がうまくいく理由

2024年09月18日 | 婚活必勝法

 

広島・呉市の安価で安心な結婚相談所

トゥモロークラブの橋本真吾です。

 

業務内容は結婚相談所として

1対1のお見合い紹介&婚活パーティー

海上自衛隊さんの出会いサポートをしております。

 

「あざとい女性」と聞くと、マイナスなイメージにとられます。

しかし自分の魅力をアピールして相手に好かれようと努力する

そういった態度や行動と思えば男性としてはうれしいものです

 

確かにネガティブなイメージでありますが裏を返せば

「自分を可愛く演出できる」「相手の気持ちに寄り添える」

と言ったポジティブなイメージにも塗り替えられるのです。

 

そして何だかんだ言っても「あざとい女性はモテる」のです。

「あざとさ」には婚活で成功するヒントが隠されています。

あざとい女性の特徴と「婚活で成功する理由」をお伝えします

 

はじめに「あざとい」という言葉は、近年よく使われる表現の一つです。

昭和の時代では「ぶりっ子」と言われていましたが

「あざとい」は令和らしくブラッシュアップされた印象です。

 

この言葉は、「やり方が露骨で抜け目がない」「ずる賢く図々しい」

そういった、たちの悪い表現に使われます。

 

本来のあざといの意味は「浅はかな点が目に付く、小利口であくどい」と、

利口とまではいかない、粗のある賢さという意味でした。

しかし近年「あざとカワイイ」とプラス要素な言葉にもなり

婚活において有効な戦略とも言えるのです。

その「あざとい女性の特徴5選」をご紹介します

 

1.恋愛の掛け持ちができる

婚活においてたくさんの人と出逢い交流することは

経験値を上げると同時に自己研鑽にもつながります。

きちんと交際になってからの掛け持ちはモラルに反しますが

交際に発展する前での恋愛期間では問題ございません。

あざとい女性はその期間にたくさんの出会いを楽しみ

その中から自分に合った人を厳選することができます。

複数の交流となると様々な感情やスケジュールが過密になりますが

あざとい女性はそんな状況も卒なくこなす能力を持ち合わせています

 

2.アピール力が高い

あざとい女性は、自分の長所や魅力を相手にしっかり伝えるのが上手です。

婚活の場で自分を上手にアピールすることは重要なポイントになります。

また自分が一番可愛く見える角度であったり、活かされる立場を熟知しています。

そして男性が好きそうなファッションや髪型・メイクを選び、

男性の注目を引くことに長けています。

状況次第では露出の多い服装であったり、上目使いや女口調になったりと

男性の好みを理解した上で使い分けることが出来るのです

 

3.相手に寄り添う行動

相手の好みや興味に合わせた会話や行動をすることは魅力的に映ります。

また相手が好きなことや発言を意識的に取り入れます。

そして他の人とは違う特別な接し方や親近感のもてる言葉遣い、

不意をついたボディタッチや気配りは特別な気分を生み出します。

男性は他とは違う特別扱いをされるのが好きなので興味をそそります。

食事中に相手の空いてたグラスに気付いたり、さりげなく話を振ったりと、

「いつもあなたを見ています」といった態度は男性心を引き寄せます

 

4.戦略的な行動

婚活は戦略的に行動することで、適切なパートナーを選ぶことができます。

相手の経歴や価値観を見極め、自分に合った人を選ぶ能力があるのです。

他の女性と競争が激しい場面でも、上手く出し抜いて印象を残します。

合コンや飲み会では自分よりかわいい人には声を掛けないのがその典型です。

そして場を盛り上げる役やおしとやかな女性など場の空気を察知できます。

キャラ設定を使いこなし相手の望む女性像を演じることが出来るのです

 

5.明るく女性の武器を有効活用

笑顔で明るく愛想がよい女性は親しみやすく安心感を与えます。

親しみやすい雰囲気で接することは、男性にとって魅力的なポイントです。

あざとい女性は、聞き上手や話し上手であることが多く、

持ち前のコミュニケーション力で関係をより深めることができます。

またここぞという時には、女性の武器を活かします。

女性らしい仕草であったり「女の涙」なんて見せられた日には

男性の守ってあげたい感情がフツフツと灯ってしまいます

 

 

まとめ

これらの「あざとい行動」は、男性にとって魅力的に写ります。

男性はあざといと分かってはいても好意を抱く理由になるのです。

しかしあざとい行動が過剰になると逆効果になることもあるため、

程よいバランスとその都度使い分けることが大切です。

そして交際まではあざとさでカバーできるのですが

交際に発展すると次第にメッキがはがれてゆくものです。

「付き合うとガッカリ」とならないよう

演技や計算といったテクニックも程よく学びつつ

豊かな心で婚活をしてゆけば素敵な出逢いが訪れることでしょう

 


※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
 
 
 

★YouTubeチャンネルはこちら



★facebookページはこちら



★line公式アカウントはこちら
友だち追加
ID @pfg3052v


★Xページはこちら



★instagramページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛風は偏見される

2024年09月17日 | その他

 

広島・呉市の安価で安心な結婚相談所

トゥモロークラブの橋本真吾です。

 

業務内容は結婚相談所として

1対1のお見合い紹介&婚活パーティー

海上自衛隊さんの出会いサポートをしております。

 

2週間前の朝、目覚めると足に何だか痛みが

話しには聞いていましたが、これはもしや足を見てみると

左足の付け根あたりが真っ赤に腫れいる。

 

以前から尿酸値が高かったので覚悟してましたが

ついに痛風になってしまいました(-"-)。

 

私の身の周りでは痛風の人が思い浮かばず

ネットで調べてみると2~3日で痛みが和らぐとのことで

食生活に気をつけて仕事をしながら和らぐのを待つと

3日目には逆に悪化してしまい歩くことすら難しく

お手洗いにいくことすら一大イベントに

 

それから3日間は字のごとく風が吹いても痛いというか

何もしなくても痛い状態に陥りました。

 

最終的に1週間程したらかばいながら

歩くはも問題ない状態になりました。

 

今まで身の回りで痛風の人は数名しか知らなかったのですが、

自分が歩行が困難な状態で痛風になったとグループで伝えると

意外にもたくさんの人が自分も痛風だと教えてくれました。

 

それで色々アドバイスを聞くことが出来て

今後の対策をすることが出来ました

 

確かに考えてみれば痛風だと人に話すと、

返ってくる言葉と言えば

 

「上手いもの食べて酒の飲み過ぎ」

「贅沢病」と返ってくる。

 

あと太ってる人がなる病気とか…

これ全て言われました

 

実際のところ自分も痛風と聞くと言ってましたので

ブーメランが返ってきたので仕方ありません

 

ただ「痛風が贅沢病」と言われたのは大昔であって

食べることに不自由していた時代のことです。

現在は選ばなければ食べることには不自由しない時代なので

痛風は「贅沢病」ではなく「生活習慣病」に該当します。

 

実際のところコロナ以降は飲みにいくことも1カ月で数回以内で、

家での食事が多く、お酒はチューハイを1~2本程度。

 

贅沢はしていないのですが毎回言われる言葉に

「そんなことは無い」と言っても説得力ないし

そういった言葉のやり取りをすることが面倒くさくなり

痛風とはなるべく言いたくなくなるものです。

 

初めに痛風だと話すと周りにたくさんいたのも

そういった事情があってのことだと思います。

 

痛風と言うだけで偏見されるのです!!

 

言う側は会話の流れで何の気なしに言ったりしますが、

言われた側は少し不快な気分になっているのです。

常に相手目線になって考えることが大切ですね!

 

同時に自分も何の気も無しに放った言葉で

相手を不快にさせていないか…考え直す機会になりました。

 

そして起こってしまったことは変えられません。

これを良い機会ととらえて食生活を一から見直して

健康体になるよう気をつけてゆこうと思います

 

 

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
 
 

★YouTubeチャンネルはこちら



★facebookページはこちら



★line公式アカウントはこちら
友だち追加
ID @pfg3052v


★Xページはこちら



★instagramページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚相談所の遠距離婚活がオススメ★

2024年09月15日 | 婚活必勝法

 

広島・呉市の安価で安心な結婚相談所

トゥモロークラブの橋本真吾です。

 

業務内容は結婚相談所として

1対1のお見合い紹介&婚活パーティー

海上自衛隊さんの出会いサポートをしております。

 

★はじめに

「遠距離恋愛」と聞くとハードルが高く感じますよね。

出来れば近場で探したいのが本音でしょう。

しかし近年はSNSやオンラインの普及によって

距離はさほど問題ではなくなりました

 

一般の「遠距離恋愛」では躊躇しがちですが

結婚に前向きな人が活動する結婚相談所での

「遠距離婚活」となると確率が上がるのです。

距離は遠くても二人の距離はグッと近づいてます!

 

コロナウィルスの影響からオンラインお見合いが普及されました。

コロナ禍中では近隣の人でもオンラインお見合いをしましたが

一段落ついた現在は遠方の場合のみオンラインで開催しています。

コロナがきっかけで遠方の人でも気軽に会ってみよう!

といった気風が高まりコスパ・タイパが良いのも後押しします。

そして弊社でも遠距離婚活の実績は多数ございます!

 

それでも分かりますよ!何だかんだ言っても

「パートナーは近いに越したことはない」とお思いでしょう。

しかし「遠距離婚活」だからこそのメリットもございます。

「遠距離婚活」のメリットと活用法をお話しします

 

 

1.自然と結婚に進みやすい

通常の恋愛ではパートナ-とは恋愛をするものですが

結婚相談所に登録される人は結婚を目的に活動されてます。

「遠距離恋愛」は結果的に別れを決断される場合が多いですが

「遠距離婚活」となると相手との向き合い方が違います。

結婚相談所は交際から3ヶ月での成婚が基本ルールなので

ダラダラと交際を長引かせることが出来ず決断に迫られます。

そして会うのには時間とお金がかかってしまうのだから

いっそのこと結婚した方が効率的と思考が進むのです。

 

 

2.離れているからこそ気づく

遠距離婚活ではなかなか会えないからこそ、

相手の存在や愛情の大きさを改めて感じられます。

当たり前に思ってしまいがちな相手の大切さを

遠くにいるからこそ再認識することができるのです。

会えない時は様々な方法でコミュニケーションをとりますが

その経過で相手の気持ちや性格を推し量ることもできます。

また自分自身の趣味や成長を追求する時間も持てます。

自由な時間は現代のライフスタイルの中で必須項目ですね。

 

 

3.常に新鮮で冷静に向き合える

遠距離婚活では会う時間が少なくなりますが、

その分会えた時の喜びは計り知れません。

その時その瞬間を大切に感じることができます。

会いたい時に会えないことは寂しい半面で

いつだって新鮮な気持ちでいられるのです。

また遠距離では感情が盛り上がり過ぎることが少なく、

気持ちは適度な距離感で関係を楽しむことができます。

 

 

まとめ

遠距離婚活が近年注目されています👀

始めの交際に進むまではハードルに感じられますが

結婚相談所は結婚を視野にいれて活動されるため

真剣な交際になると自然とゴールが見えてくるのです。

 

それでも分かりますよ!!

「パートナーは近いに越したことはない」と言いたいでしょう。

一方では「出会いは多いに越したことはない」のです。

近隣の人との出会いは継続されて遠距離であっても

気になる方がおられれば一度は会ってみて下さい。

運命の糸はどこでつながるか分からないのですから。

 

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
 
 

★YouTubeチャンネルはこちら



★facebookページはこちら



★line公式アカウントはこちら
友だち追加
ID @pfg3052v


★Xページはこちら



★instagramページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊さんとのめぐり逢いパーティー開催(呉地方隊創設70周年記念)

2024年09月13日 | 自衛隊さんとの婚活

 

広島・呉市の安価で安心な結婚相談所

トゥモロークラブの橋本真吾です。

 

業務内容は結婚相談所として

1対1のお見合い紹介&婚活パーティー

海上自衛隊さんの出会いサポートをしております。

 

国防男子好きな女性の皆さま!お待たせしました!

「海上自衛隊さんとのめぐり逢いパーティー」の開催が決まりました。

この度も真剣度の高い「1対1のお見合い形式」としております!

 

そして海上自衛隊 呉地方隊は、

令和7年7月1日で創設70周年を迎えました👏👏

記念として様々なイベントが開催されております。

 

パーティーの詳細は下記となります。

 

■イベント案内

★海上自衛隊さんとの
 めぐり逢いパーティー

 

日  時  2024年 11月3日(日)

      14:00~約2時間
 

会  場  くれ活!サポートプラザ (トゥモロークラブ レンタルスペース)

      広島県呉市本通3丁目6-7-2F

      ☎(0823)23ー4150

 

参加条件  👨25~42歳 海上自衛隊の男性

      👩20~38歳 一般女性

 

参  加  費  👩2,500円 ※女性参加者募集中!

      (お菓子&ソフトドリンク)

 

定  員  👨👩10名ずつ(女性参加者募集中!)

          

スケジュール  

1対1のお見合い形式のパーティーです!

開会挨拶とパーティーのルール説明

自己紹介タイムで男性が座席を一巡

2巡目は質問タイムで自由交流

出席をとりマッチングカードへご記入

集計の結果!運命のマッチングカップル発表❤

といった企画です!!

 

 

詳細とお申込みは

http://tomorrowclub.co.jp/chancemeeting.html

 

イベントのユーチューブ動画にてご案内

https://youtu.be/wbtPuhIxaFI

 

 

たくさんのご参加をお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
 
 

★YouTubeチャンネルはこちら



★facebookページはこちら



★line公式アカウントはこちら
友だち追加
ID @pfg3052v


★Xページはこちら


★instagramページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婚活パーティーは、もう オワコンなのか!?

2024年09月10日 | 婚活パーティー

 

広島・呉市の安価で安心な結婚相談所

トゥモロークラブの橋本真吾です。

 

業務内容は結婚相談所として

1対1のお見合い紹介&婚活パーティー

海上自衛隊さんの出会いサポートをしております。

 

最近の婚活パーティーについてですが、

独自性のあるパーティー以外は不人気になりつつあります。

一時は婚活ブームが巻き起こり全国各地で、

様々なパーティーが開催されました。

 

ところがコロナ禍によりパーティーが開催できなくなりその上

同時にマッチングアプリの台頭も大きな要因となりました。

近年婚活パーティーが不人気になってしまった要因と、

もう婚活パーティーはオワコンなのか?をお話させていただきます。

 

婚活パーティーが不人気になった要因

1.相手のプロフィールが分からない

婚活パーティーでは事前に相手のプロフィールが分からないため

当日に会って直接コミュニケーションをとることになります。

そのため参加者はパーティーでの会話をするなかで、

様々な情報を聞き出す必要があります。

この仕組みはお見合いやマッチングアプリとは異なり、

事前にプロフィールや写真を見て相手を選ぶことができないのです。

こういった状況から、婚活パーティーはある種の

非効率であったりリスクが伴うと考えられます。

 

2.雰囲気と会話に気疲れする

婚活パーティーに参加すると新しい人とのコミュニケーションが

求められるため、緊張やストレスを感じることがあります。

特に初対面の人との会話・自己紹介や席替えを何度も繰り返すことは、

参加者の気力を消耗させてしまいます。

多くの人と短時間で会話することが求められるので情報過多となり、

パーティー最後には、誰が誰だか分からなくなってしまうものです。

様々な人の印象や情報を処理する中で、

他の参加者との競争も考えたりと判断が難しい場合があり、

これが気疲れとなってしまうのです。

 

3.男女比率が違ったり希望の相手がいない

婚活パーティーでは、参加者が自分の希望条件に合う

相手が見つけられない場合があります。

限られた時間内で多くの人と出会う機会となりますが、

その反面で、十分な時間を持って深く話し合うことが難しいのです。

また企画によっては男女比率が合わない状況もあり、

効率的なマッチング結果が望めなかったりします。

婚活パーティーブームが一段落した現在、パーティーで

たくさんの出会いを求めることに限界がきているとも言えます。

 

4.常連化している

パーティーに参加しても、過去に話したり

マッチングした人がいると気まずい気持ちになるものです。

婚活パーティーを限定して参加される人も多くおられ、

定期的に参加している人の間ではコミュニティが形成されたりします。

これにより参加者同士が互いに知り合いや友人としてつながり、

再度同じイベントに参加する動機が高まるのです。

毎回同じ場所や形式で開催されることが多いため、

参加者はそのイベントの環境や進行方法に慣れや安心感を感じるのです。

 

5.参加費用に対するコスパが合わない

婚活パーティーは参加費に加えて交通費や時間を費やすことになります。

それに加えて物価や原材料高騰により参加費用が上がっていることも

婚活パーティー離れの後押しとなっています。

その上パーティー最後のマッチングでは、

ビジュアルが良かったり社交的な人に人気が集中して、

約8割の人は成果が望めないのです。

そのため気疲れであったり費用など様々な要因から、

費用対効果が合わないと感じられるのです。

 

まとめ

近年婚活パーティーは減りつつあり、

パーティーも参加者人数の規模が小型化してきました。

以前「街コン」が流行ったように業態が変化してゆきながらも

今後も様々な婚活イベントが開催されると思われます。

婚活パーティーの良いところは、たくさんの方と交流ができ、

マッチング結果などで自分の評価が分かることがあげられます。

周りからはどう見られていてどう行動するべきなのかを

推し量る、自分磨きの場にもなるのです。

パーティーへはただ参加するのではなく、

学びを活かしてゆき事前に目標を立ててゆくべきです。

婚活は人生の重要な階段でありその方法は人それぞれ異なります。

自分に合った方法を選択し出会いの幅を広げて、

積極的に取り組むことが成功への道のりとなるのです。

 

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
 
 

★YouTubeチャンネルはこちら



★facebookページはこちら



★line公式アカウントはこちら
友だち追加
ID @pfg3052v


★Xページはこちら



★instagramページはこちら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まじめな男性こそ婚活が上手くいかない理由

2024年09月05日 | 結婚相談 お見合い

 

広島・呉市の安価で安心な結婚相談所

トゥモロークラブの橋本真吾です。

 

業務内容は結婚相談所として

1対1のお見合い紹介&婚活パーティー

海上自衛隊さんの出会いサポートをしております。

 

女性にとってパートナーとなる男性の定番は、

「優しくてまじめな人」が一番と言われます。

プロフィールでもよく見るフレーズですね。

 

それでは、優しくまじめなら良いのか・・・?

と聞くと、残念ながらそんなことはありません。

まじめなことは長所と見られるはずですが

見方を変えれば短所にも映ってしまうのです。

 

俗にいう「いい人なんだけど・・・」

真面目なところが裏目に出てしまうのです。

 

今回はその・・・の後の言葉を検証しますので

まじめに生きて来た男性はぜひ参考にして下さい。

 

1.優しく気を遣い過ぎる

まじめな男性ほど相手の感情やニーズに敏感で配慮深い行動ができます。

相手が快適で楽しんでもらうことを第一に細やかな気配りができ

自分の欲求は犠牲にしてでも相手を喜ばせようとするのです。

その背景には自分に自信がないため、相手に好かれるため必死なのです。

しかし過度な気遣いや優しさは、初めのころは嬉しいのですが重なると

「優しさの負荷」となってしまいストレスを与えることもあります。

そしてアプローチにおいても女性の気持ちを配慮し過ぎたり、

「魅力」でなく「優しさ」を売りとしたアプローチになるのです。

優しいことは重要ですが女性は「ギャップ」となる意外性にも惹かれます。

優しさの中の厳しさや、気遣いの中の大胆さも時には必要となります。

 

2.ネガティブで慎重過ぎる

真面目な男性は、自分にぴったりのパートナーを求める傾向があります。

そのため過度に慎重になり、出会いのチャンスを逃してしまうのです。

感情や関係の進展についてよく考えリスクを抑えようとします。

そのため新しい関係を始める際にはじっくりと検討し

ゆっくり時間をかけないと進展させることができないのです。

女性も慎重派だと、かなりの年月を労してしまいますよね。

また恋愛に対してネガティブ志向で失敗への恐れから、

感情の表現を抑制し、自らを守ろうとする傾向があります。

これらの特徴は恋愛において慎重な姿勢を示す一方で、

関係の進展や親密な関係を築く上で妨げとなってしまいます。

 

3.完璧を求め過ぎる

まじめな男性はパートナーであったりその関係性について

理想化したイメージを持ち譲れないこだわりを持っています。

しかしもともと別の価値観を持った人間同士は違って当たり前なので

現実との違いが気になり些細なことでも不満や不安を感じるのです。

そして自分にも厳しく決まりごとやルールに忠実なので

こんな完璧を求める人と一緒にいると疲れてしまいますよね。

これらの特徴は関係を構築する上で障害となる可能性があり

完璧さを求めるよりも相手とのつながりや成長を大切にするべきです。

自分と相手を受け入れることは関係がより発展する可能性となります。

むしろ完璧である必要はなく多少の失敗話をしたり自然体でいることが

お互いがリラックスでき心を許せる関係になれるのです。

 

4.会話が単調で固過ぎる

会話に面白みのない男性は単調に話を進める傾向があり

ユーモアや面白エピソードといった会話力が不足しています。

また話題に自信が無いあまり、内容のない話をしゃべり過ぎたり

まじめな余り言わなくて良いことまで言ってしまうこともしばしば。

その失敗を糧に今度は相手の話を聞く「聞き手」にまわろうものなら

質問攻めの事情聴取のようになってしまい引かれてしまうことも。

相手が関心を持っていることやどんな話が好きなのか等を

会話の中で探ってゆきながら見極める必要があるのです。

会話をする中では多少のテクニックは必要ですが

相手が「楽しい時間と感じる」ような場づくりが最も重要です。

 

5.マニュアル化し過ぎる

恋愛に関する行動や会話について学ぶのは良いことですが、

真面目な人ほどマニュアルを鵜呑みにし過ぎる傾向があります。

あくまでも参考としたマニュアルなので忠実に守ろうとせず

自然な流れや相手のニーズを意識するべきなのです。

恋愛がマニュアル化された男性は、個々の関係や相手の個性を見逃し、

良好な関係への発展が難しくなることがあります。

人間の性格や考え方はそれぞれ違うので臨機応変さを求められます。

マニュアル通りに進められたとしても、ワンパターン化してくると

次第に面白味の無い人だと思われてしまいます。

マニュアルは一つの参考として相手が何を望んでいるのか探り、

自分の内面にあるものを見せてゆくことも重要です。

 

まとめと対策

まじめな男性との結婚は、安定した結婚生活を送る上で最良の選択です。

信頼できるパートナーとして家族に優しく相手を大切にできるからです。

しかし短所としては「物足りない」と言われますが

これは刺激好きな女性の無い物ねだりとも言えます。

確かにまじめ過ぎるということは

「交際相手」に進むまでがハードルになってしまいますが

「結婚相手」と考えると最良のパートナーになりうるのです。

女性は年齢を重ねるにつれて「理想の恋愛相手像」から

「現実の結婚相手像」へとシフトチェンジしてゆきます。

 

そのうち真面目な男性が求められる日が来るのです!!

まじめな男性はそのまじめさは大切に持ちつつも

刺激的な男性な一面も取り入れるよう

そこに真面目にとり組んでゆきましょう!!

 

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社トゥモロークラブ

【住所】広島県呉市本通3-6-7-2
【TEL】(0823)23-4150
【FAX】(0823)23-4922
【E-mail】info@tomorrowclub.co.jp
【HP】http://tomorrowclub.co.jp
 
 

★YouTubeチャンネルはこちら



★facebookページはこちら



★line公式アカウントはこちら
友だち追加
ID @pfg3052v


★Xページはこちら


★instagramページはこちら

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする