今回購入したのは、2019年に発売されたこのカメラ←今更⁉w
DJI Osmo Action (オズモアクション)
初めてYouTubeに動画を投稿したのは6年以上前の事。
釣り動画用に初めて購入したのはこのカメラでした。
Panasonic HX-A500
これを頭に装着して多くの思い出を撮ってきました。
当時はまだアクションカメラの種類も少なく、予算や使用用途が決まっていればさほど迷う事は無かったと記憶しています。
その後は中華系アクションカメラと呼ばれる物が多く販売されるようになり、僕も色々と使ってました。(コスパに重点を置いた買い物)
MUSON FC2
Xiaomi<シャオミと読みます>YI4K
XTUMAX ←価格の割にかなり優秀(試しにアクションカメラを使ってみたい人には一番オススメ)
これで自分なりに満足はしていたのですが、最近は多くの方がYouTubeに釣り動画を投稿されていて、そのクオリティーの高さに驚いてます。
まるでテレビ番組の様な編集技術を駆使したチャンネルもありますよね。
そこで、自分も視聴される方の立場になって、より綺麗な画質と音質で動画を作りたくなったというわけです
近年はGoPro等の進化も著しく「今更2年前のモデルを買う必要ないんじゃね~⁉」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
しかし、これには理由があるんですよ
先ず自分の使用用途は何なのか?
そう、釣り動画を撮る為です。
そこで僕が望むのは....
●可能な限り綺麗な画質と音質であること。
※これはきっと誰もが思う事。
●本体防水である事(防水ケースに入れると音は捨てたようなものです)
※突然の雨でも気にせず釣りが出来る安心感。
そして今回このカメラを選んだ最大の理由がこれ!
⇩ ⇩ ⇩
●ヒットシーンは必ずアタリから取り込みまで全てを撮りたい。
※ヒットしてからカメラを回すというのは私の理想のかたちではありません。
そうなるとアタリが出るまで常にカメラを回し続ける必要があります。
私の様に頻繁に魚が釣れないとなると、他の人より長い時間連続撮影をしなければ成りません
それに耐えられるカメラが必要です。
GoProを選択しなかった理由は値段が高いからというより(←それもあるけどw)、連続撮影に不安があるからです。
実際に使った事が無いのでハッキリとは言えませんが、「熱暴走してカメラがフリーズした」と言う話はよく耳にします。それだけ機能が豊富とも言えますが....
もしも、自己記録更新というサイズの魚が釣れた時にカメラが回ってなかったら....
想像しただけで泣きそうw
どのカメラを使っても絶対はありません。
しかし、「リスクは最小限に留めたい!」という事です。
そんな訳で、次回の釣行から新たな相棒を引っ提げて記憶に残る魚を狙いたいと思います。
まあ、実際に釣り場で使用するのはこれからなので、次回の動画で何が変わったのか確認してみてください
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます