営業部長の今日は釣り日和 (T部長)

メジナ釣りがメインです。主なフィールドは伊豆半島と三浦半島です。

2014.5.28 城ケ島 【猪ノ子前】

2014年05月28日 | 釣行記



【大潮】

満潮 03:18 16:55

干潮 10:09 22:19


「釣りに行きたいなぁ」というよりも「釣りにいかなきゃ」と思う今日この頃。

確実に終えなければならない仕事を昨日までに無事済ませ、この日を迎えた。

一か月ぶりの城ケ島。

今日は猪ノ子前。

到着するとなかなかのウネリが残ってる。



それでも潮は下げに入ってるのでなんとかなりそう。

波がかぶらない釣り座を慎重に見極め、湾のどん詰まりに決定。



どん詰まりとはいうものの、隣にある長津呂湾まで水道がつながってる為、潮通しはいい。

前情報では小サバの猛襲が凄いということだったので、一応こんなエサも用意した。



AM5:30釣り開始。

いきなり小サバが群れても面倒なので、コマセを入れずに仕掛けだけを投入してみる。

ここの水深はかなり深い。10m以上は確実にあります!

3Bのウキで竿1本半(7m強)のタナを探ってみる。

ウネリの影響でガチャガチャした海で軽い仕掛けとか無理です!

仕掛けが馴染んだところで、コマセを2、3杯かぶせてみました。

すると、この一投目で30cmのメジナが喰ってきた。



「今日はいけるんじゃないか....?」

そんな気持ちにさせてくれるメジナ君でした(笑)

その後、しばらくコマセを入れると、なにやらエサ取りらしき群れが湧いてきた。



スズメダイ!

食べた事はないが結構美味しいらしい。

コマセは足元だけに撒き続け、仕掛けの投入点を変えながら探っていると、足裏サイズの口太やマイクロ尾長(10cm位)が飽きない程度に釣れてきました。



午後に入ると、ウネリも徐々に弱くなり釣り易くなってきた。

潮流も右に動きだしたので、釣り座を少し左へ移動。

ここから右向きに釣るということですね。



「満潮が午後5時なら、3時位に時合が来るな!」

と、魚の食事タイムを勝手に想像してる俺。

しかし、そんなの知ったこっちゃねぇ!
と言わんばかりに、午後1時過ぎ、強烈に道糸を引っ張りだすアタリ!

足元まで寄せてもなかなか諦めないコイツは....



30cmオーバーの尾長!

針を飲み込んでいたので、ハリスを1ヒロまで短くして、針のサイズもグレ針5号から7号に変更。

その後も足裏サイズ(27cmから28cm)の尾長が入れ食いになった。

ここが勝負とばかりにコマセを大量に打ち込んだのでPM2時、コマセが終了して納竿!

夕まづめやりたかったなぁ(悲)

だけど尾長の引きはこのサイズでも楽しいですね。


【今日の釣果】



これと同じ位リリースしました。

食べない分は必ずリリースしましょう!

ところで小サバは..........?

追伸

今日はブヨが大量に発生してましたよ。

油断して虫よけスプレーとグローブを忘れた私の手が所々赤く腫れ上がっています。

明日は更に痒くなっていることでしょう(泣)





釣り・フィッシング ブログランキングへ
















 

コメントを投稿