
【大潮】
満潮 04:42 17:33
干潮 11:11 23:23
今日はファミリーフィッシング!
夕マヅメに狙いを定めていたので、午後2時に釣り場到着。
開始30分後、娘が尾長メジナの20cmを釣る。
ライブウェルに入れた魚に興味津々の子供達!

子供も釣った事だし自分も釣り開始!

いつもの.....................。

アイゴ!
その後ウミタナゴ

結構いいアタリでした!
お次は20cm程のサバ

小さくて見えづらいですね(悲)
そして18時30分頃
息子が「大物!大物!」と叫んだ為、周りの人達が「なんだなんだ」と集まってくる。
竿が1号の為、大きくしなる!
そして、皆の注目の中上がってきたのは.............
40cmに迫るサイズのアイゴ!↷↷

魚の写真は撮り忘れましたが、タモに入ってる姿で想像してみて下さい(笑)
夏休み恒例のファミリーフィッシング。
毎年こんなもんです(^▽^;)

ファミリーフィッシングいいですねぇ~(^^)/
魚と触れあったりアイゴとか危ない魚を見せたりと子供たちにとっては最高の経験だと思います。
うちも来年くらいからファミリーフィッシング頑張ります!
ちなみに29日初島予定です!
29日に釣行できそうなら迷わず初島いきます!(^_^)
ファミリーフィッシングはお互い安全第一で!
今更ですね。