おひとり様生活+ワン

大井町 京辰(寿司屋)


母と、大井町でランチにする。

たまには、アタシがごちそうするよ。と
アトレ内の寿司屋に向かうと
大戸屋で・と母。

いいよ、ランチだからタカしれてるよ(笑)

遠慮してるのかね・



茶碗蒸し寿司8かん、おみおつけで
1500円程度。





巻物の、大和芋巻が、妙にシャキシャキで
おいしかった。
ナスの、お新香のも、最初、でてきた時
内心がっかり
だったけど、

思った以上に良かった。

ここの寿司の特徴は

赤酢の酢飯




しゃりが白くなく、
茶色っぽい。
好きずきだけど、母、おおいに
気に入った様子。

アタシは、何回か食べてて、
好きなしゃり。
酸味がマイルド。

もともと、江戸前寿司って
赤酢だったらしい。

赤酢のお寿司は、サッパリ白身魚よりは
脂のってる魚があうような気がする。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事