
おめでとうございます!
明けましておめでとうございます今年もよろしくおねがいします。*´∀`)ノ ♪北九州空港そばから初日の出。東京に居るときよ...

角島灯台と夢崎明神
大晦日に北九州空港まで飛んで元旦から、灯台に向かいます。北九州空港の等身大のメーテルしかし...

3連休も日々出かける1/7野島崎灯台
そうだ、3連休なんだ灯台へ行こう!朝起きて・急に決める。3連休なんて、なかなかないからね。よーし...

夜の野島崎灯台(1/7)
日の入りまで30分鴨川灯台から野島崎灯台へ車を走らせます。紫色に染まる海面((´゚∀゚`))あ!!灯が入った...

また、始まりました(笑)(1/8)
JAL飛行機乗る・が始まりました有償の航空券の回数70回搭乗しましたが、特典航空券やら、どこ...

法事とペット霊園(1/9)
父の3回忌があり、お寺へ曹洞宗のお寺です。数年前に、永平寺を訪れた事があり沢山の雲水さんを拝見しました。今頃は、寒い季節なので、さぞ大変な事でしょう・アタシの修行とはわけが違うな・...

犬吠埼灯台のビームを観に行きたいが・(1/14)
昨年いただいた石を返しに水戸へ向かいます水戸の吉田神社。願掛け石をいただき、お礼詣りです。そして、また新しい石をいただいたので今年1年無事に過ごして来年、お礼詣りに伺います。毎年、...

鹿島神宮と銚子港そばの鈴女
夜のお仕事中の犬吠埼灯台を観るが本日の第一目的なので、時間がまだまだあります・鹿島神宮をお詣りします。おーさすが、神宮だ...

犬吠埼灯台夜の姿と昼の姿
そろそろ夕暮れ時となりましたわぁーい!灯が入りましたクルクル回転辺りが薄暗くなるとビームが際だってきます。さすがー。一等レンズ。飛んでく光りの強...

JAL羽田便一番長い路線(1/17)
八重山そばを食べに石垣空港へっていうのは、後付けですが笑飛行機乗りたい病は治りません・・おにぎりを頂き、ゲートへ次々と飛び立ちます。チャイナエアライン着陸機を待って出発...