おひとり様生活+ワン

歯医者とちょろちょろ買い物

歯医者に行ってマウスピース
get!







なかなか、口の中が安定して
いい!
奥歯抜歯は
まず、マウスピースで落ち着くかを
見てから抜きましょうと・

アタシは、抜歯覚悟してるんで他に
悪影響が、、でなければ
それでいいんだけど
グラグラしてる歯を残しておいて
いいのかな・
ま、様子みるというのは
一つの選択肢だからね。

インプラント横の歯が倒れてる影響で、奥深い所で神経にあたってるみたいで、次回、神経殺して削る事に

あ・いづれ、この歯もダメに
なるね・


どうも、インプラントの周り以外は
どこも健康な丈夫なまま。

やはり、噛み合わせを無視して
インプラントを入れるのは
良くないなと。

天然の歯は動けるけど
インプラントは1ミリも動かない。

良い意味でも悪い意味でも
動かないのよね。

で・
マウスピースがいい感じで
口中が楽なんで気分よくなり 
洋服を買う

京急線の
雑色駅(ぞうしきと読む)周辺は
小さな商店街だけど



昔ながらの
おでん屋さんがあったり


コッペパンに好みのジャムや
チョコを、その場で挟んで
売ってたり


なかなか、楽しいの。


こんなのを見つけ


のぼりの方向へと


冷凍のは
持ち歩くのにまだ、、歩く時間が
長いから、やめとく。




3つ常温保存可能なのを
買った。


蒲田へ向かって歩く。

お腹すいてて
歯医者終わったら

何を食べるか・と考えてた。



!この時間なら
開いてるな。


鳥久のお弁当。


鳥久のお弁当は本当においしいの。

↑このお弁当は
唐揚げ、チキンカツ、塩焼き
つくね

と、4種類の鳥が入ってて
ご飯の焚加減が絶妙。

加えて煮たオジャガのおいしい事よ
730円は安いって!

特製弁当と
唐揚げ弁当しか
残ってなかった。

マツコが、鳥久の弁当好きと
TVで語ったとか・(笑)

ロケ弁に使われる事も多いそう。
本店は、ちと歩くけど
東口店は、蒲田駅真ん前だけど
お弁当とちょっとの
おかず販売のみの
小さなお店。

だけど・
次々と人が、買っていくよ。



ハレの週末なんで
更に、、唐揚げをプラス。

今日も、かれこれ、18000歩超えて
歩いてるから・よし!と。

コメント一覧

ともつま
> 隊長さん
http://yaplog.jp/tomotuma/
( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)

はい・!

入れたはいいけど、
どんだけもっても15年か
20年・
まだ、、生きてる年齢だから、インプラントどうするのか・ですよね。(笑)
隊長
俺は5年ですね(^^)
http://yaplog.jp/otomenoyu/
お互い大変ですね~。
ともつま
> 隊長さん
http://yaplog.jp/tomotuma/
あら!そうでしたか!
アタシは、もう8年前です。
インプラント自体は、健全なんですが、隣の歯が倒れてきてインプラントの軸に当たってしまってるのです・
隊長
> ともつまさん
http://yaplog.jp/otomenoyu/
インプラント俺もやってます。
ともつま
> 隊長さん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは、
なんか、簡単な薄いはめるものです・
ともつま
> しのやんさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは。蒲田から真っ直ぐ行くと雑色駅です。
直売会なので、、このとき限りで、、おしまいです・
南北に多摩川がうねって位置してるので、蒲田に戻ってきたのが、、よかったかも。→なぜかと・
鳥久の唐揚げが好きだからです(笑)
いつも、、忘れてしまうのが、今日は、、思い出しましたからね(笑)

しのやん
こんばんは!
http://yaplog.jp/amaimonohimono/
雑色には行ったことないのですが、知人が前に住んでいたので、地名くらいは知ってました。

よさげな商店街があるんですね♪

おでん屋さんも気になりますが、やはり北海道スイーツでしょう(*^^*)

こののぼりを見て、入らない選択肢があるのだろうか?(いや、ない)

今の時期だけに保冷剤が多めに入っていれば、すぐに溶けたり傷んだりはしなさそうですが、それでもタイムリミットが迫っているようで落ち着かないんですよね~(笑)

鳥久は次の蒲田遠征では立ち寄ってみたいな。

でも、行きたい食べたいところが多すぎて、胃がいくつあっても足りません(笑)
ともつま
> harunoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんばんは!
は・
自分でも、気が付かないうちに、
ちょろちょろと食べ物を
買ってた!!
haruno
こんばんは♪
http://yaplog.jp/haruharuno/
ちょろちょろ買い物、っていうから何買ったかな?って思ったら、全部食べ物だった(^○^)
北海道、って聞くと寄りたくなるよね♪♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事